MadameWatson
マダム・ワトソン My Style Bed room Wear Interior Others Risacolumn
News
HOME | 美しいテーブルウェア | 上質なベッドリネン&羽毛ふとん | インテリア、施工例 | スタイリッシュバス  | Y's for living
リサコラム
連載959回
      本日のオードブル

『名画の中へ』

第11話

「イケメンの功罪」


木村里紗子のプロフィール

マダム・ワトソンで400名以上の顧客を持つデザイナー。
大小あわせて、延べ1,000件以上のインテリア販売実績を持つ。
著書「シンプル&ラグジュアリーに暮らす」(ダイヤモンド社
紙の本&電子書籍)(2006年6月)
「Bedroom, My Resort  リゾコのベッドルームガイド」
(電子書籍2014年8月)
道楽は、ベッドメイキング、掃除、アイロンがけなどの家事。
いろいろなインテリアを考えだすこと。
新リゾートホテルにいち早く泊まる夢を見ること。
外国語を学ぶこと。そして下手な翻訳も。

20年来のベジタリアン。ただし、チーズとシャンパンは好き。
甘いものは少々苦手。
アマン系リゾートが好き。ただしお酒はぜんぜん強くない。
好きな作家は
ロビン・シャーマ、夏目漱石、遠藤周作、中谷彰宏、
F・サガン、
マルセル・プルースト、クリス・岡崎、千田琢哉、他たくさん。





フランス国旗を背に

旗を降る、イケメンはだれ?

もしかしたら、

あのお腹が突き出て、

髪の毛も薄くなったあの人?

まさかね~


 



第11話  「イケメンの功罪」




 親愛なる、ボナパルト様、小さなナポレオンのオブジェが家々から

次々と盗まれ、破壊されたという風変りなイントロで有名な『6つの

ナポレオン』というシャーロック・ホームズの短編をご存じですか?

もちろん、知るわけはありませんね。あなたがこの世からいなくなっ

た100年後に生まれた物語ですから。


            


 
イギリスでも、19世紀末に自宅の暖炉の上に飾るナポレオンの

石膏像が安価で売られていたのです。その物語は、ナポレオンを憎

む人間の犯行かと見せかけて、実は、盗まれた黒真珠に絡む殺人事件

に発展します。その1年前、別の傷害事件で追われていたその犯人

は盗んだ黒真珠の隠し場所に困り、働いていた工房のまだ柔らかい

ナポレオンの石膏像に埋めて隠します。6つ一組で作られていた像

の中のどれかに黒真珠を埋め込んだが、監獄から1年後に出所して

きたらすでに売られていたため売り先を突き止めて、6つのナポレ

オンの胸像を盗んでは、たたき割るという犯行が起きた、という筋

立てでした。


            


 ボナパルト様、あなたは様々なシーンでいろいろに利用されてき

ました。フランス革命後に絶対王政の代わりに登場した期待の星は

皇帝と名乗り、次々に戦争を仕掛け、次第に独裁者となり、国民か

ら嫌われると、失脚し、最後はセント・ヘレナ島に幽閉されて、

不遇な最後を遂げる。すると、嫌われていたはずの独裁者が英雄と

なり、英雄伝説が生まれました。あなたが島で書いた『ナポレオン

言行録』は一部、信頼できる歴史書だと思います。そして、その英

雄伝説がその後、経済にバトンを渡し、カミュのウィスキーに始ま

り、日本では銀座マキシムのスペシャリテに『ナポレオンパイ』と

いう言うイチゴと生クリームのたっぷりの名作ミルフィーユも生み

出しました。○○のナポレオンと○○に商品名を入れれば、最高ラ

ンクを意味するとして、多く使われた時代もありました。


            


 コルシカ島出身の志願兵だったあなたは自分のことを英雄だと

若い頃から思っていたという逸話がありますが、戦争の天才と言わ

れたあなたは神の啓示を受けたわけではなく、熟考に熟考を重ね、

数学的な分析を行ったために、多くの戦争に勝つことができたと、

そう言っていますが、時期がよすぎました。


            


 あなたがまだ10代の頃にフランス革命が起きたのです。それに乗

じて戦争に行き、名を上げ、出世し、そのおかげでヨーロッパ中を

戦乱に巻き込み、ドイツを封じ込めるためにエジプトに遠征し、

ヒエログリフの解読に成功するに至ったロゼッタストーンを持ち帰り

ましたね。そしてロシアで大敗をして、皇帝の地位を降り、エルバ島

に流され、しかし、舞い戻り、パリに凱旋して100日間は返り咲き

ました。そしてまた失脚して、今度はセント・ヘレナ島に幽閉されて

亡くなる。10年間を最高権力者として駆け抜けた51年間の人生を

一言、あなた自身が言行録の中で述べています。「それにしても、私

の生涯はなんという、ロマン(小説)であろう」と。


            


 中学生の頃、アルプスの山を駆ける白馬に載った超クールなイケ

メンと、お腹が突き出て頭も薄くなったオヤジの肖像画を同時に見

た時、これはどちらがほんとうなのかと思いました。そして後で、

小太りなオヤジの方が現実だったと知りました。憧れの対象になる

ためには噓も方便で、つまり、その昔からイケメン英雄伝は戦意高揚

に欠かせない存在だったのですね。


            


 そんな侵略戦争に明け暮れた共和国フランスの英雄はさぞ忙しかっ

たことでしょう。戦場にも行き、皇后ジョセフィーヌと離婚するた

め、カトリック教会と決別し、一方で、政を取り行い、「ナポレオ

ン法典」と言う法の下の平等を謳った法律の整備も行い、ルーブル

美術館の元となったナポレオン美術館も作ったのですから。といっ

ても略奪品もたくさん展示してありますが。伝説の英雄として祀り上

げられたそんな生き様は、後世の人に世界制覇して、英雄として歴史

に名を刻みたいと多くの若者に思わせました。素晴らしい業績も残し

ましたが、しかし、そんな野望を持った独裁者を生んだ“英雄ナポレ

オン”は最大の負の遺産だという見方があります。英雄ナポレオン自

身は生きてくぐれなかった凱旋門を後の英雄志願者がくぐりました

。150年後、ナポレオンに強い憧れを抱いていたヒットラーはあ

なたの代わりに凱旋門をくぐって、憧れのパリに侵攻しにやって来た

のですから。


            


 その後、数多くの観光客もあなたの亡骸が納められているレザン

バリッドに行き、あなたの立像にも触れてきましたが、今、振り返っ

て世界を見渡せば、戦争の英雄ナポレオンを模倣した人たちがたく

さんいることに気づきます。独裁者だった現実のナポレオンと英雄

ナポレオンの肖像画はまるで別物ですが、私は数あるナポレオンの

肖像画の中でも、『アルコレ橋のボナパルト』と言う、アントワー

ヌ=ジャン・グロが描いた絵が最も好きです。だって、今どきのイ

ケメンの模範とも言えるお顔立ちですから。現実にはこんな軍記を

旗振る勇敢な姿ではなく、この橋から落っこちて溺れそうになった

そうなのです。


            


 この『アルコレ橋のボナパルト』のイケメンを見て、やはり数多

くの若者があなたに憧れをいだいたでしょう。その後、あなたのマネ

をして国を率い、独裁者になった人もいるでしょう。あなたの残した

負の遺産はもう取返しがつきませんが、それでも、先見の明があった

あなたのこの言葉を250年前に遡って、今、宣伝すれば、英雄ナポ

レオンの見方も変えられるかもしれないと思っています。


            


 『戦争はやがて時代錯誤となろうとしている。未来は知性であり、

産業であり、平和である。過去は暴力であり、特権であり、無知で

あった』250年前の人が語った言葉とは思えない今風の言葉です。


            


 「親愛なるボナパルト様」の書き出しで日記をつけていたナポレ

オン崇拝者だった中学生の私を笑い飛ばせません。ただ、軽率で恥

ずかしく思うだけです。



  



上のイラストから、「リサコラムの部屋」に入れます。



p.s.1

ナポレオン・ボナパルト(1769-1821)

 劇的な生きざまは後世に様々に変化して伝えられ、

時代時代で、捉え方は変ると思います。

ナポレオン・ボナパルトは今、どんな評価を受けて

いるのかな?とちょっと考えを書いてみました。

今日の語り手は私です。


『アルコレ橋のボナパルト』

アントワーヌ=ジャン・グロ(1771-1835)作

こんな絵を描いているのに、

身投げしなくてもよかったのに。

今風イケメンに真似してみました。


p.s. 2  インスタグラム、私の日常です。

  
「もの、こと、ほん」は下の写真から、2025年3月号です。



           


p.s.3
    E-Book「Bedroom, My Resort  リゾコのベッドルームガイド」

    の英語版です。

    写真からアマゾンのサイトでご購入いただけます。


           


    タイトルは、"Bedroom, My Resort”

    Bedroom Designer’s Enchanting Resort Stories:

    Rezoko’s Guide for Fascinating Bedrooms


    趣味の英訳をしてたものを英語教師のTodd Sappington先生に

    チェックしていただき、Viv Studioの田村敦子さんに

    E-bookにしていただいたものです。
 
p.s.3
    下は日本語版です。

    E-Book「Bedroom, My Resort  リゾコのベッドルームガイド」

   どこでもドアをクリックして中身をちょっとご見学くださいますように。


                 







































































シンプル&ラグジュアリーに暮らす』
-ベッドルームから発想するスタイリッシュな部屋作り-
 
(木村里紗子著/ダイヤモンド社 )                      Amazon、書店で販売しています。 なお、電子書籍もございます。

マダムワトソンでは 
                                    
    木村里紗子の本に、自身が愛用する多重キルトのガーゼふきんを付けて
  1,944円にてお届けいたします。
 
 ご希望の方には、ラッピング、イラストをお入れいたします。     
                           
    
    お申込はこちら→「Contact Us」                                     

                                       * PAGE TOP *
Shop Information Privacy Policy Contact Us Copyright 2006 Madame MATSON All Rights Reserved.