![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
美しいテーブルウェア | 上質なベッドリネン&羽毛ふとん | インテリア、施工例 | スタイリッシュバス | Y's for living | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年8月号 「渾身の1枚でインテリアな日々を写し撮りたいと思います」 ラ・フランス 元村
バックナンバー 2023年5月~2025年7月はこちらから バックナンバー 2022年3月~2022年12月はこちらから 2021年11月~2022年2月はこちらから 2021年5月~2021年10月はこちらから 2018年7月~2019年2月はこちらから 2017年8月~2018年6月はこちらから 2017年7月はこちらから |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.284 令和7年(2025年)8月18日(月) 『 間仕切りを作る Part.2 』 本日、2回目は カーテンレールの取り付けをお見せ致します。 お客様のお宅や現場では、もちろん、 レール取付け職人さんが行います。 しかし、インテリアShopスタッフは 建築現場の監督さんのように、見ていると自然に やり方を覚えますので、大抵のことはできるようになります。 と言っても、今回は難しいものではありません。 まずは、レールをサイズに合わせてカットします。 専用のレールカッターという道具もあります。 さらに、レールの種類は、メーカーにより、 また種類によりいろいろですので それぞれのレール専用のレールカッターがあります。 専用のものがなければ、のこぎりでカットします。 さて、レールをカットしましたので、 自撮りではないので、あまりさえない写真ですが、(笑) 取り付けます。 ![]() メンディングテープで印を付けた場所に 今回は、天井付けブラケットというレール用の取付金具を 電動ドリルを使ってゆっくりビスをもみます。 ビスの長さも種類も様々あります。 それは相手(下地環境)により選択します。 はい、無事に取付け完了です。 こちら側が表になるように裏からレースカーテンを掛けました。 今日は久しぶりにレール取付職人さんになりました。 ご自分で取付けできない方は、やはり、プロに 頼んだ方があっという間に、きれいにできます。 ![]() ものことほんでも似たような投稿をしているようです。 こちらがホンモノです。 類似品にご注意くださいますように。(笑) では、また明日! #マダムワトソン
No.283 令和7年(2025年)8月17日(日) 『 間仕切りを作る Part.1 』 本日は2回に分けて、 バックヤードの間仕切りを私が作りたいと思います。 間仕切りと言っても、 バックヤードの荷受け、発送スペースと スタッフルームの休憩スペースを 間仕切るだけのことです。 それもカーテンで。 ![]() そのためにはカーテンレール、 部品と道具が必要です。 まずは、道具ですが、下地検知器という、壁の下地が どこに入っているのかを探る機器です。 ![]() こんな風に壁、天井に当てると、 下地の素材が木なのか、金属なのか、コンクリートなのか 探ってくれます。 レール取付けには欠かせないグッズです。 下地は向き(方向)、そして間隔が決まっていますので、 ある程度は予測がつきますが、 実際にクロスの上からハリをさしてみて、 突き当りがあれば、そこがビスを打つ位置になります。 さて、ビス位置が確定すれば、レールの位置がきまりますので、 レールを取り付けて、カーテンを掛けるだけです。 どんなゴージャスなカーテンも簡単な間仕切りカーテンも 下地がないと、カーテンレールがつけらないのです。 それでは、続きは、また明日のお楽しみ! #マダムワトソン
No.282 令和7年(2025年)8月16日(土) 『 お盆の話題2 』 お買い上げ頂いた品物の目的以外に 出会える効果の 話題で盛り上がります。 《夏の夜ですので快談をもうひとつ》 手織り絨毯のペルシャン・ギャベを買われた 英語教師のお客様より、 自宅で2~3才の幼児英語教育をされているそうです。 それぞれの時間に来た子供たちは 広い玄関に敷いた絨毯の上に上がると 立ち止まって そこから動かなくなったり 座り込んだり 横になって頬すりをしたりして 静かにその場にいるそうです。 ![]() このお話しも 赤ちゃんは心地よさを敏感に感じることの 証しかもしれませんね。 左の絨毯が 手織りペルシャン・ギャベ 56x150cm \128,000 税込 ⇒ 特別価格 \66,000 税込 #マダムワトソン
No.281 令和7年(2025年)8月15日(金) 『 お盆の話題 』 お盆は帰省した子供とそのお孫さんの 話題で盛り上がります。 《夏の夜ですので快談をひとつ》 生まれて間もない赤ちゃんが ぐずったり、泣いたりするのをあやすのは大変です。 ところが先日、 出産祝いでおくるみタオルを贈った相手の方から 面白いビデオが送られてきましたと、 わざわざ、見せに来てくださいました。 そのおくるみタオルに 包るんであげたとたん 瞬時に泣き止んで、すやすやと寝始めたのです。 それも違う日でも。 その動画を見ながら、 赤ちゃんは心地よさを敏感に感じるものなのですね と感動しました。 とてもうれしいハプニングです。 おくるみタオル シュエット \5,280 税込 今治産 #マダムワトソン
No.280 令和7年(2025年)8月14日(木) 『 朝の日課 』 今日は本当によく晴れています。 大雨の後、窓ガラスも汚れていることでしょう。 私たちはインテリアショップですが、 同時にメンテナンスショップでもあります。 メンテナンスなくしては インテリアは成立しないので 掃除には特に神経を注いでいます。 ![]() 表通り、裏通りのウィンドウも 週1回は水洗いしてスキージーで掃除をします。 ![]() 甲子園球児たちも この暑さの中頑張っているので ![]() 私たちも時には、汗をかいて ![]() シャワーを浴びて、 夜と言わず、お昼寝でも、しましょうか? 気持ちよいベッドルームで。 ラフランス日記も、毎日、がんばります。 では、また、明日。 #マダムワトソン
No.279 令和7年(2025年)8月13日(水) 『 夏の夕暮れ時 』 猛暑、酷暑続きから、3日間、強い雨が降り続いて やっと晴れ間が見えたと思えば、 また猛暑。 こんな日本の気候は「降ればどしゃ降り」と 言われてきたようです。 それでも、お盆が近づくと、 空気にすこし涼しさが加わって ほっとします。 さて、いよいよパジャマ、お部屋着の ラストバーゲンです。 お久しぶりの方と、帰省なさった方と、 そして、いつもの方とお話しできると思うと わくわくしています。 余談ですが、 一昨日の私の写真は反響が大きく(笑) 私の知人、先輩からはなんと、Johnny Deppみたい(ひげがあれば) なんて言われまして、うれし、はずかし、 35才です。(ジョーク) #マダムワトソン
No.278 令和7年(2025年)8月12日(火) 『 お盆の頃 』 今日はきっと 遠方より来店される方があるのではと 予想してたら 約30年前、 当時学生のアルバイトで一緒に働いてくれたK君が 15年ぶりに帰省して来店してくれました。 長いヨーロッパでの勤務で すっかり貫禄がついて 世界を飛び回って活躍しているとのことでした。 モリスの部屋で、それぞれの近況を話した後で ふと壁のモリスの生地をみると そのケルムスコットツリーのデザインは それぞれの人生の象形のようにも思えてきました。 本当に嬉しく、懐かしく そして私もとても勉強になりました。 K君、本当にわざわざ、ありがとう。 #マダムワトソン
No.277 令和7年(2025年)8月11日(月) 『 ボサノバを聴きながら 』 サングリア片手にボサノバを聴きながら、 ほっとするひととき 「お好きな色は?」 緑、黄色、オレンジと、その組み合わせですね。 「ビタミンカラーがお好きなのですか?」 いえ、人気の「ものことほん」の著者は フランスのかぶれの赤、白、青だそうですから、 違う色を言ってみました。 「きゃ~、あまのじゃく!」 インド、シルジャン・キリム 80X120cm 2枚限り 127,600→49,800yen WOW! 周りにポンポンもついて、超お買い得! お早い方がラッキーです。 #マダムワトソン
No.276 令和7年(2025年)8月10日(日) 『キャンドル、ジャズ』 閉店後、LEDキャンドルをたくさんつけて ラジオクラッシックという フランスの放送局から土日の夜に流れるジャズを聴きながら これを書いています。 キャンドルの灯りと、ジャズ いい気分になるのに、もう、言葉はいらない。 #マダムワトソン
No.275 令和7年(2025年)8月9日(土) 『キャンドルに癒やされる』 束の間の休息 部屋の明りを消して キャンドルの灯りだけにして 少したたずむだけで 落ち着いてきます。 LEDキャンドルは 災害の停電時にも 役立ちますよ。 商品は写真からウェブショプで! #マダムワトソン
No.274 令和7年(2025年)8月8日(金) 『ロングセラーの歴史』 サボン・ド・マルセイユを作っている マリウス・ファーブル社の歴史は1900年からですから、 今年で125年。 ロングセラーの石鹸、そして長い歴史を持つ マルセイユ石鹸のメーカーだと言えると思います。 なんと言っても、ルイ14世がお決めになられた 製法をずっと律儀に守っての、125年なのですから。 ナチュラルなオリーブ石鹸は 好き嫌いもある独特なオリーブの香りがします。 さらに、無骨なかくかくしたカタチで、 使いにくいという方もいらっしゃいます。 しかし、それがいいと言う方が長年のファンなのだと思います。 私もその一人です。 マダム・ワトソンはマリウス・ファーブル社から 90年後の1990年創立ですから、 今年で35年。歴史とはまだいえないけれど、 35周年を迎えます。 これから様々なフェアを企画しております。 今年のマダム・ワトソンはちょっと面白いぜ~(笑) ぜひ、お楽しみに! #マダムワトソン
No.273 令和7年(2025年)8月7日(木) 『ブルーゴブレット』 人が集まる、会話がはずむ そんなグラスがあります。 たなごころにすっとおさまり、 口あたりがなめらか。 なのに、ひょんなことから、テーブルクロスの上に 倒してしまっても、割れもしない! すがたかたちはレトロで、芯からブルー。 しかし、生まれは、ハワイのリッツ・カールトンからと 言われます。 今でも、リッツ・カールトンではこのブルーゴブレットが 使われているようです。(リッツ・カールトン福岡でも) ブルーゴブレット 6個セット 10%OFF 8,250 yen(税込) #マダムワトソン
No.272 令和7年(2025年)8月5日(火) 『ささわし帽子がかぶりたい』 この世はやっぱり、女性が動かしているように 感じます。 なぜなら、消費は女性が握っているからです。 ささわし帽子のこんな手編みの素敵な帽子 男性用はなぜないのか? とても疑問に思います。 ささわし手編み帽子 \7,700(税込) まだ、日傘はどうしてもさしきれない私は (若い人にはいらっしゃいますけれど) 天然のUVカット効果で、 たためる、バッグに入れてて、持ち運べる、洗える こんな便利な帽子、男性用も作って欲しい。 #マダムワトソン
No.271 令和7年(2025年)8月4日(月) 『僕のテリトリー』 マダム・ワトソンに男性のお客様がひとりで 来店されることはとても少ないのですが、 その数少ない男性のご常連の方は、みなさま、おしゃれで 中には引き締まったすばらしい体型を維持されて おられる方もいらっしゃいます。 先日、そんな方に鍛えておいでですね~と言いましたら 「筋トレくらいはやってます」とのお答えでした。 ”くらいは”にプライドが感じられます。 年齢を重ねても外からは見えない部屋着や パジャマを自分で買いに行くというスピリッツ、 かっこいいですね、 「僕には僕のテリトリーがある」 なんて思っておられるのかもしれません。 男性パジャマSALEは最終です。 どうか、お見逃しなく! #マダムワトソン
No.270 令和7年(2025年)8月3日(日) 『ハイソな香り』 高級ホテルの車寄せに停まった 黒塗りのセダン、そこに黒服のドアマンが近づいて ドアを開ける。 威圧感と同時にハイソな高級感を感じます。 趣を感じさせる黒塗りボディの香りが人気です。 生まれはニュージーランド。 香りはどれもハイソ感いっぱい。 テラピーレンジ キッチンという名が付けられていますが、 消臭効果もあり、 どのお部屋でも空気をハイソに変えてくれる力強く しかし、静謐な香り。 ボディソープ&ローション、ルームスプレー、 キャンドルも揃えたいです。 #マダムワトソン
No.269 令和7年(2025年)8月2日(土) 『魅惑する壁』 今日、マンションのお部屋の壁紙を 貼り替えるお打合せをさせて頂きましたが、 近年のクロスはデザインもさることながら、 紙、布以外に、天然繊維など素材のバリエーションも増えました。 そして、柄をそれらの素材に写し込み、 表現する技術の進歩も感じます。 このようなブックと呼ぶ、壁紙のサンプル帳ですが、 一つの柄に対して、 色違いが3色から5色ほどありますが、 こちらの壁紙の色違いのサンプルは作り方が憎いほど上手です! 全部の色が一度にわかるように段が付けられ、 さらに、その柄合せもされているのです。 小さな模様が大きな柄を形作っているのですが、 その小さな模様のひとつひとつがシェルのカタチを しています。 この、センス、超、わたし好みです。 オレンジ、ダークグリーン、ブラックの3枚の色違いの 壁紙を縦断するようにかけるパンサー! 作り方がほんとにかっこいいです。 折り曲げるとこの通り、 サンプルブックの作り方にさえ、ユーモアのセンスを 感じます。 草原を駆けるパンサーの壁にしてみませんか? なんだか気分も駆け抜けますよ! #マダムワトソン
No.268 令和7年(2025年)8月1日(金) 『麻で眠る、リゾートの夏』 気持ちよくぐっすり眠れたらどんなに幸せだろう? そんな思いをベッドリネンに託したのが リネンリゾートというベッドリネンです。 ある方はこのきもちよさを”シャーベットのような”と 表現してくださいました。 まさしく、的を射たすばらしい名言だと思っています。 今年の分は各サイズ稀少となりましたため、 コンフォターケース+クィックシーツ+ピロケースの 3点セットでのみ販売させていただくことになりました。 そのため、ブレックファーストピロケースを ヌードクッション付きで1個プレゼントさせて頂きます。 各サイズ1セット 合計6セットのみです。 もしも、まだ、リネンリゾートデビューなさって おられないなら、また、リピーターの方にとっても またとないチャンスです。 マダム・ワトソンインスタグラムはこちらからどうぞ! #マダムワトソン
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|