リサコラム「もの、こと、ほん」バックナンバー集
2018年11月No.972~2018年12月No.1032
11月 12月
2018年7月No.849~2018年10月No.971
7月 8月 9月 10月
2018年3月No.727~2018年6月No.848
3月 4月 5月 6月
2017年11月No.667~2018年2月 No.726
2月 2018年 1月 2017年 12月 11月
2017年10月 No.606~2017年7月 No.485
2017年6月~2017年3月 No.484~363
2017年2月~2016年11月 No.362~244
2016年10月~2016年7月 No.243~123
2016年6月~2016年3月 NO.122~001
No1063
2019年1月31日(木)
こと
「熱気を吸い込みたい」
今春から私のアシスタントとして
入社予定のイケメン女子と一緒に、
インテリア雑貨とアパレルの合同展示会に
行ってきました。
まずは受付で、大きな布製の頑丈なトートバッグを
もらいました。
それぞれのメーカーさんのブースでもらった
カタログをどんどん入れて行くためです。
以前は、それぞれのブースがより大きな紙袋や
プラスチックバッグを用意していました。
よそのブースでもらった
カタログ入りの袋ごと自分の会社の袋に
入れさせるためです。
しかし、
最近はこのスタイルになったようです。
便利でエコ。
無料では、申し訳ないほど。
しかし、これはとてもいいアイデアだと思います。
出店しているメーカーさんは
一部上場企業からひとりでデザイナーから営業活動まで
行っているところもあります。
しかし いずれのひとびとも、
やけどしそうなくらいの熱意を持って
熱弁をふるいます。
そこには臆したような、威張ったような態度は
かけらもありません。
その熱気は、
自分たちのデザイン、ものづくりに心から自信と愛を
持っているからでしょう。
名刺交換をして、
お話しをして、写真を撮っていると、
あっと言うまに5時間半が経ってしまいました。
常に感じることは、
優れたデザイナー、優秀な営業マンとは、
そのデザインがどういいのか、どう生活の役に
立つのかをお客様に熱く、熱く語れる人のことを
言うのだと思います。
こんな熱意のある人たちと仲よく一緒に仕事をしたいですね。
きっと楽しくてしょうがないでしょう。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1062
2019年1月30日(水)
こと
「伝えたいこと No1」
「 『お片付けしなさい』と
2歳の娘に言ったら、
「チェっ」と舌打ちをしたんですよ!」と
びっくりされていた方がいらっしゃいました。
いったいどこでそんなことを覚えて来たのかと。
子供は真似て欲しくないことから先に
真似るものですね。
しかし、
ショップにランドセルでやって来て、
いきなり、
「おすすめは?」と聞く小学生の女の子もいます。
きっとお母さまがショップでそのように、
聞かれているのですね。
それはとても微笑ましいです。
将来はきっと素敵なマダムになる素養がありますね。
子供たちには心して素敵な言葉で
話しかけようと思います。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1061
2019年1月29日(火)
こと
「作りたいもの No.2」
『マダム・ワトソン オートクチュール2019』
という名の
2019年のカレンダーをお持ちの方は
1月に椅子が2脚写っている写真をご覧のことだと思います。
これは下のコメントにあるように、
井槌病院様の個室にある椅子です。
猫足のおしゃれな椅子ですが、
この椅子のシートを背中を張り替えをご依頼頂きました時、
カーテンにしたときと同じように、オリジナルの刺繍で
やりたいとおっしゃいました。
出来き上がった椅子を見た時、
ヴェルサイユ宮殿にあるような高級な椅子でも、
やはりオリジナルの刺繍が施された
椅子にはかなわないなと思ました。
オリジナルは「カクタムメイド」や「テイラーメイド」』とも言いますが、
凛とした表情はまさに、テイラーメイドだよという
雰囲気を漂わせています。
こんな刺繍も簡単にできます。
あなたの椅子の背中にもいかがですか?
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1060
2019年1月28日(月)
もの
「負けない人」
今、世界的に話題の人と言えば、
ユヴァル・ノア・ハラリ氏
お正月特番のNHK単独インタビュー番組を
見ました。
『サピエンス全史』、『ホモデウス』
人類の誕生からホモサピエンスの繁栄に至る膨大な歴史と、
今の人間がホモデウスという神を越える存在になる近未来の世界を
予測した書は、
ザッカバーグ氏や、ビル・ゲイツ氏、
そして、カズオ・イシグロ氏にも感銘
与えたとのことでした。
ハラリ氏のやり方は、
今までだれも提唱してこなかった視点なのです。
それは、
人間が小麦や米を育たのではなく、
小麦や米によって人間は朝から晩まで重労働を強いられることにより、
小麦や米は世界中に繁栄を遂げ、
人間が逆に家畜化されたのだと説きます。
これまで信じられて来た宗教、お金という価値観、
労働の意義、神の存在までが想像の産物となり、
人間の歴史が全く別のものに見えてきます。
私は、それを見た後、
宮沢賢治の『注文の多い料理店』を
思い出しました。
搾取する側と搾取される側が
ひっくり返る奇妙で恐怖に満ちたファンタジーな物語です。
またハラリ氏は、
食物連鎖のピラミッドの頂点に立った人間だけが
幸福を追求する目的のために
生きているのだという現実も
正しいのかと問いかけています。
宮沢賢治は死ぬ間際まで菜食主義(ビーガン)を
貫き、人間だけが、他の生き物の命を奪って
生きることへの抵抗を示していたと言われます。
ハラリ氏も同じくビーガンです。
すでに100年前にそんな変わった人がいたことを
実は、彼は知っていたのかもと思ったのです。
私は宮沢賢治の『雨にも負けず』は、
子供の頃から暗唱していたので、
今でも暗唱できるのですが、大人になるまで
この詩のためにずっと違う宮沢賢治像を描かされたために、
今は、その詩は好きではありません。
裕福な家に生まれた宮沢賢治像とは
違う人間像を
過去の人があえて植え付けようとしたような意図が
やはり感じられるからです。
今は宮沢賢治の世界観はハラリ氏の考え方の
元のような気がしています。
最後にハラリ氏は、
人間が神を越えたホモデウスという存在になるとき、
ホモデウスになれない、”無用者階級”の人間にならないために
これからどのように生きればよいかという問いに、
「時にスマホから離れて、自分を知ること」と
言っていました。
ハラリ氏に言われると普通の言葉が
大変謎めいて意味深なものに思えます。
本来の意味のディープラーニングを
AIの前に人間がすべきなのではないかとそんな風に
私は捉えました。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1059
2019年1月27日(日)
もの
「ハンコ」
メールでやり取りできないメーカーさんがあります。
その場合は電話以外だと、FAXで問い合わせや
発注をしますが、
その際、FAX用紙の備考欄に
『よろしくお願いいたします』と
手で書いても単なる社交辞令のようで、
なんだか温かみがないと思い、
「『よろしくお願いいたします』のメッセージに
女子社員がお辞儀をしているモノクロの簡単な絵を
毎回手書きしてFAXするようにしています」と、
以前もこのコラムでも書いたのですが、
しかし、これには後日談がありました。
それはあるファブリックメーカーの営業の方から
聞いた話です。
FAXを受け取られた受注センターのご担当の方が、
『よろしくお願いいたします。』の女子社員の
イラストを、なんと拡大コピーして
デスクの前に貼って癒しにしていると
いうことでした。
大した絵では全くないのに、
これが癒しになるのならと思い、
今日、ちょっとはましな『よろしくお願いいたします』の
女子社員のハンコ絵を描いてみました。
私は、やはり毎回手で描きますので、
もしも、これをお読みの方、
こんな絵でよろしければ、
ご自由にご利用いただけたら幸いです。
木村里紗子
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1058
2019年1月26日(土)
もの
「やりたいこと No.1」
趣味を貫く
「こちらはクレイジーに雪が降っているよ」と、
週末から白馬に(ご家族は置いて)仲間とスキーに行かれている
個人レッスンの英語の先生からメールがきました。
アイダホのご出身で、スキーはお手の物ですが、
しかし、よくもまあ、時間を目いっぱい使って毎週、毎週遊ばれる
ものだと関心しています。
しかし、スキーだけではありません。
水上スキーなどのウォータースポーツも得意です。
さらに、
中年からバイクに乗る男性を
オヤジの暴走と言いますが、
最近は、中古の大きなバイク(私はその排気量がわかりません)で
気温15度までの季節は、別の仲間と
大分、熊本、宮崎へとツーリングです。
バイク&カメラに関しては、
ラ・フランス店長といつも話が盛り上がっています。
レッスン日は、
その大きなバイクに乗ってやって来られる日もあれば、
細~いタイヤのマウンテンバイクで
汗をかいてやって来られる時もあります。
居酒屋やカラオケで憂さ晴らしをする
ご趣味はないご様子で
日本在住30年で、生粋の?博多山笠男なのに、
やはり、日本人的スピリットではないようです。
この先生に教わり始めてもう8年ですが、
高級ホテルの趣味はなし、
ベッドに乗っている枕は全部床に蹴落として眠り、
マクロンを誰か知らない、
イタリア、フランス好きではない、
筋トレの趣味はなし、
と私の趣味とまるで話が合わないのですが、
自分の趣味を言葉や文章にして相手構わず滔々と語るという
趣味だけは似ています。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1056
2019年1月25日(金)
もの
「作りたいもの No.1」
端正なストライプのドレス作業着
キンコーンと修理やさんが
お家にやって来ました。
さて、どんな服装を想像しますか?
ポケットがたくさんあるジャンパーで
多少汚れも目立たないベージュ系のよくある作業着。
飾り気はなし!
しかし、
先日、NHKのニュースの
世界や日本の今のトレンドを紹介する
コーナーで
作業着に見えないおしゃれな作業着が話題になっていました。
伸縮性、吸湿速乾性を兼ね備え、
ネクタイもできる
カッコイイ作業着で、見た目はまるでスーツ!
それで、ビルの清掃やエアコンの取り付け工事をするのです。
そうなんです!
そんなものが欲しかったのです。
と思われた方は、
作業をする方だけではないと思います。
きっと訪問を受ける方もですよね。
そう思われませんか?
勝手ですが、
そんな作業着シャツを私なりに考えてみました。
もちろん自作したことはないのですが、
理想の作業着シャツの一つです。
生地は細い先染めストライプの
オックスフォードのような
ざっくり感のある綿+ポリで、
エリはちょっとデザインを加え、カフス式で
胸にはイニシャル刺繍。
そうとは見えないファスナー開閉式。
引っ張りに強く、洗濯に強い縫製にします。
そして何よりサービスマンではなく、
クールなジェントルマンに見える
男性のシャツです。
すると、
キンコーンと鳴ったら、
訪問を受ける側も
ドレスアップしておかなくてはなりませんが。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1055
2019年1月24日(木)
もの
「偉大なる小さきものの発明品 No.4」
お箸
今はお箸の持ち方を学校で教えるようですが、
昔は親が教えていたと思います。
お箸を使う際には、
頭の部分が交差してはいけない、
つまり、平行棒的な動きでなくて品がないし、
第一、
大豆粒のようなものはつかめないと教わりました。
しかし、
外で食事をしてると、
お箸をちゃんと握れない中年の方が結構多いことに気づきます。
なるほど、それでは子供たちには
教えられないはずだと思います。
箸は
食事をするとき以外にも、
かなり小さなものも挟め、
そして、
混ぜる、かき混ぜる、切る、つぶすだけでなど
いろいろな道具の代わりになります。
さらに、
手先の器用さを鍛えるにも
とても便利な道具。
自転車のように一度乗り方を覚えたら
2度と忘れないもの。
お箸とはつくづく偉大なる発明品だと思います。
それが割りばしという、
2本がバラバラにならず、持ち運べる
便利なおもてなし道具へも発展してからは、
これ以上の進化を遂げることもないのでは
ないでしょうか。
すでに行きついた道具ですね。
ただひとつ、
大いなる弱点は
1本ではどうにもならないもの。
面白いですね。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1054
2019年1月23日(水)
もの
「偉大なる小さきものの発明品 No.3」
鍵
本、机、椅子、筆、時計、鏡、眼鏡、鍵
身の周りにある短い日本語のものを表す名詞には
別の奥深い意味を持っているものが
結構あります。
それの中でも「鍵」は偉大なる発明品ですね。
フランス語ではclef(クレフ)ですが、
ずいぶん前に、
「クレフ」という名のLazy Susanのロングセラーの
キーホルダーがありました。
「キー」というよりやわらかな響きのためでしょうか、
「クレフ」は結構見かけるようです。
しかし、
漢字で「鍵」と書けば、
金属的な鍵そのものをイメージし
カタカナで「カギ」と言えば、
秘密めいた暗号や重要な指針の意味を含んできます。
しかし、
「かぎ」とかけば、かぎっ子みたいに
おもちゃめいた可愛さが加わるから
不思議な言葉です。
以前は、
キーマンなどと言われるように、
重要なポストにいる人ほど、たくさんの鍵をジャラジャラ
持っていました。と、
今は過去形で語られるようになりました。
カードキーから、
顔認証、指紋認証
鍵のかたちも変わり、
反対に金属の鍵を全く持たない人もいるのでしょう。
そうなると、
鍵と言わずに何と
呼べばいいのでしょうか?
将来、鍵を街のカギやさんで複製するにも、
IDや指紋認証が必要になるなど鍵の役割が逆転することも
考えられなくもありません。
鍵の未来を考えてみたら、いろんなことが
見えてきそうです。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1053
2019年1月22日(火)
もの
「偉大なる小さきものの発明品 No.2」
はさみ
現在のところ、
紀元前1000年以上前に古代ギリシャで出土した
はさみが最古のはさみようです。
それから3000年以上、
はさみも大きく形を変えてはいません。
インテリアショップでも
はさみを使わない日はありません。
リボンを切る、
生地を切る、紙を切るなどそれぞれのはさみがあります。
特にサテンのリボンは切れるはさみでないと
さくっと切れません。
そして生地を切る断ちばさみで紙を切ることは
許されません。
理由は定かではないのですが、
紙を切っていると、やはり生地がさくっと切れなくなるからです。
よって、大きく生地の裁断用、リボン用、
紙用と分けて使います。
ツメを切るはさみ、髪の毛を切るはさみから、
工業用の巨大なはさみ、
命を救うための手術用のはさみまで
業界別にはさみも様々ありますが、
はさみを使う現場でははさみはとても大事に
扱われていると思います。
生地を扱う工場では、
今でもお正月にははさみを清める風習を
守っているところがあります。
また、
赤ちゃんの1歳のお誕生の時に、
はさみやそろばんや他の道具を置いて、
平たいお餅の上を歩かせてどれを取るかで
その子の将来を占う風習もあるようです。
身近な道具のはさみの発明も偉大な小さきものの発明ですね。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1052
2019年1月21日(月)
もの
「偉大なる小さきものの発明品 No.1」
縫い針
ホモサピエンスの進化の歴史を
テレビで見ていて、
大いなる発見があったことを知りました。
今のロシアにあたる北極圏までホモサピエンスが
その足跡を伸ばし、
さらそこから北海道に足を伸ばしたそうですが、
そんな極寒の地で生き延びた理由が、
今でもなくてはならない
とても小さなの発明のおかげだったそうです。
3万年前の地層から発見されたものは、
マンモスの角で作った小さな細い入れ物の中に
大事にしまわれていた縫い針。
骨を削って作られた縫い針が
約100本も出土したとのこと。
これで、獣の革をつなぎ合わせて
防寒着を作り、
そして生き延びたということです。
さらに、5万年前の地層から
針が出土しているそうですが、
ホモサピエンス以前の人類らしいとのこと。
とすれば、
5万年も前から同じ形を保った道具と
いうことですね。
人類進化の歴史に偉大なる点を打ったのが、
縫い針の発明だったとは、ほんとうに驚きで、
しかも感慨深いですね。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1051
2019年1月20日(日)
もの
「愛される小さきもの No.3」
紙巻き石けん
大事に包んであるもの。
ひとの手がかかっているもの。
今まではそう特別なことではありませんでしたが、
ロボットが社会の中に登場するようになって、
ますます、そのようなものを愛おしく思うように
なりました。
フィレンツェで作られている
デルベという石けんもその一つです。
円柱や球を紙で包むに小さなタックを寄せて四角い紙を
丸くしてゆくとという、
煩雑な工程が必要ですが、21世紀になっても、
デルベの石けんはそれを止めません。
そこには、そのまま香りづけに
下着やハンカチのそばに置いて置けるようにという
配慮を感じます。
使うのはその香りが薄くなってから。
泡立てると香りはまた復活します。
愛用者は極少数ですが、
それでも、20年間愛用し続ける方は変わりません。
デルベの石けん
¥850(918)
イタリアのフィレンツェで紙に包んで
箱詰めされ、
マダム・ワトソンの棚に並ぶまでの遥かなる工程を考えると、
いつもじ~んと来ます。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1051
2019年1月19日(土)
こと
「愛される小さきもの No.2」
ふきん
松田聖子さんの名曲で英語でも歌われている
『赤いスイートピー』
”I will follow you~”♪
さびの部分、すてきですね。
さらに、
ビリー・ジョエルの名曲、『Honesty』
”Honesty~is such a lonely word. Everyone is so untrue~♪”
この超有名なさびのあと、
I can find a lover,
I can find a friend,
I can find a security
until the bitter end♪”
と続きます。
「人生の最期」を意味する”until the bitter end”は、
痛々しいくもせつない響きを持つ
ビリージョエルの素敵な言葉ですね。
この2つの名セリフを
ちょっと拝借して、
I will follow you until the bitter end~♪
と熱唱する「もの」がこれ、
『パシーマふきん』です。
「え~何それ?」とブーイングが聞こえて来そうですが、
しゃっきっとした初々しい時から、
こなれてやわらかくなった中年の働き盛りを過ぎ、
そろそろと引退をほのめかされても
まだまだと働き続け、
最後は外の床磨きにまで使われ、
穴が開いてボロボロになるまで、
現役を通せるこんなオネスティな『もの』は、
そうそうありません。
わたしも愛用し、
たくさんの熱烈な支持者を持つ多重ガーゼのふきん
『パシーマふきん」は、
1枚、270円税込
10枚なら、1枚216円税込
I will follow you until the happy end~♪
と言いながらごみ箱に入る、
お値段以上を越えた神業パシーマふきんは、
「最後まで裏切らない」のです。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1050
2019年1月18日(金)
こと
「愛される小さきもの No.1」
トゥジュール
洗い上がりのしっとり感とセンスのある香りで
洗濯女子を魅了している洗剤が
Toujours トゥジュール
というランドリーソープとソフナー。
石けん成分でほとんどが生分解されるエコだと
その真っ白いパッケージが語っていますが、
スタイリングのよさにきっとこれはいい洗剤だろうと
私がまず使ってみたのがおよそ1年前。
今では、多くのお客様から支持をいただく
ランドリーソープとソフナーになりました。
香りは3種類。ランドリーソープもソフナーも
1本1,600+税です。
ちなみに3本セットで10%offなのですが、
3月からなんと2百円値上がりすることに!
私も愛用するこの洗剤
いつの段階で買い占めようかと狙っていることろです。
ウェブショップはこちらから。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1049
2019年1月17日(木)
こと
「ベッドリネンのセットアップ」
度々で恐縮ですが、
ベッドリネンの交換とアイロンがけが大好きです。
これはある1日のこと。
8時半過ぎに帰って来て、お風呂に入る前に
すぐにベッドリネンを交換したら、
そのまままとめて洗濯機へ直行。
お風呂に入っている間に洗濯が終わります。
終わったらアイロン台2台をつなげた上に
まずはフラットシーツ、コンフォーターケースを
きれいに広げます。
ピロケースやパジャマは30分間乾燥機に入れ、
その間、他の家事をし、
超簡素なディナーを食べたら、
月曜から土曜までは、
午後11時から始まる5番組連続の英語のラジオ講座
(木、金は10時15から『高校生から始める「現代英語」』、
途中、中国語、ビジネス番組もあり。
土は9時から『遠山顕の英会話楽習』)を聞きながら、
癒しのアイロンタイムのはじまり、はじまり!
コンフォーターケースやシーツを広げた上で
それらを時々ずらしながら
パジャマやピロケースのアイロンを掛けます。
すると
ほとんどのアイロンが終わる頃には、下敷きの
コンフォーターケースやシーツのアイロンも終わっています。
乾きが足りないピロケースは、
クリップハンガーにつるして干す。
コンフォーターケースやシーツは
そのままで朝までアイロン台の上で自然乾燥。
こうして、
夜9時頃交換したベッドリネン10アイテム一式と
パジャマ1、2枚のクリーニング店仕上げが
翌朝までには完了。
畳んでベッドリネンクローゼットに
入れて出勤。
出かける前にベッドリネンの交換をする場合は
その日の夜までにアイロン仕上げが終了。
***
ベッドリネンのアイロンがけの撮影を
自宅でしなくてはならないのですが、
ベッドリネンが溜まらない内に
すぐアイロンをかけてしまい、いつまでも撮影ができません。
アイロンをかけている間は
その辺りのクリーニング店には負けないぞと思いながら
かけています。
見えない相手でも競い合うとスピードとスキルがUPします。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1048
2019年1月16日(水)
こと
「ジレ・ジョン」
フランスでは2018年末からこの「ジレ・ジョン」が常に
トップニュースですね。
蛍光色の黄色いベストを着て
ガソリン税やその他高額な税金に対して抗議を表し、
さらに
マクロン大統領の辞任を求める人々の総称ですが、
すでに一部は暴徒化して、
革命前夜のような様相も呈しています。
ラジオを聞いていると
フランス革命やマリー・アントワネットがギロチンに掛けられたこと、
そしてナポレオン一世が話題に上っているようで、
1789年のバスティーユ襲撃のことを
フランス国民は思い浮かべているのでしょうか。
しかし、
マクロン大統領のツイッターのコメントや
宣言文の中でも
たびたび繰り返されているように、
フランスは実に国民主権の民主主義の国だと感じます。
こんな莫大な損害を与えている抗議活動も許されているからです。
この世界には
抗議活動どころか、
自分の意見を大っぴらに言うことができない人々が
たくさんいます。
自分を押し殺して生きざるを得ない人たちからは
何と贅沢な不幸せなのだろうと
うらやましく思うでしょう。
それなら、
デザインの国フランスらしい
もっと素敵なジレ・ジョンで
もっとセンスある抗議活動ができないものかなと思います。
せっかく世界へ向けて発信するチャンスなのに、
今のジレ・ジョンの服も活動の仕方もダサイです。
もっとセンスと良識あるところを見せて欲しいと思います。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1047
2019年1月15日(火)
こと
「リボンの不思議」
私たちはリボンとは切っても切れない縁を
持っています。
リボンを結ぶのは
ごく日常の動作のためかもしれません。
パソコンのキー操作のような
ありふれた軽い動作という感じでしょうか。
しかし、このリボン、
元をたどれば、単なる1本のひもです。
リボン結びという結び方をしただけなのに、
このマークは
かわいい、キュートなデザインに変身を遂げます。
なんとも摩訶不思議です。
さらに、ピンクリボン運動という
乳がん撲滅キャンペーンのマークでもあります。
ワコールの社員さんはみんなこのバッジをしておいでです。
リボンの美しさ、
かわいさはきっと
そのはかなさにあるのではないでしょうか。
正しく結べばハラリとほどけて
また元の一本の紐に戻ります。
そんなはかなさは、
まるで人生のようでもあります。
私はリボンというデザインは
結ぶ、ほどく、縁という
シンボルのひとつだろうと思っています。
結びようで見え方も表情も全然変わるからです。
だから、
決してかわいい象徴ではないと思うのです。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1046
2019年1月14日(月)
こと
「Made In 日本ということ」
先日、Eテレの『旅するスペイン語』
(毎週水曜 深夜0時25分~)で、
面白い方を知りました。
それは、観光ガイドのボランティア団体に所属する
スペイン語の日本人ガイド、渡邊昭夫さんです。
スペインからの観光客の方々を
寺社仏閣に案内し、
いわれや作法などを解説されるのですが、
その物腰は、
とてもMade in 日本。
なのに、
その流暢なスペイン語は、まるでスペイン人!
驚くのは、
なんと、84才!
スペイン語を始めたのは、定年退職後とのこと。
6年間で約300件のガイドをされたそうです。
まさに、日本製スペイン人です。
渡邊さん曰く、
日本の「心」を伝えないと「日本」を正しく伝えられないと。
そこで、私は自分のことを振り返り、
重大な事実に気づきました。
それは、
いろんな外国語を学んではいるけれど、
日本の心をその外国語でとても伝えられないということです。
さらに、
自分自身はMade in 日本なのに、
「日本の心」を知らないということです。
観光ガイドとは、
海外に留学せずとも、日本で外国語を学びながら、
自分の国のことを知り、
自分の外国語に磨きをかけることのできる
すぐれた方法ですね。
とてもうらやましくなりました。
こんな仕事もぜひ、やってみたい!
渡邊さんの最後のコメントは、
「死んでからも続けたい」でした。
最高です。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1045
2019年1月13日(日)
こと
「大判タオルパーソン」
元日と言えば駅伝。
冬になると長距離走、
マラソン大会が盛んに行われますが、
ランナーがゴールした時、
なぜ、大判タオルで包むのだろう?と
思っていました。
大量の汗を拭くため?
しかし、
災害が起きた時、被災者には、
冬なら大判タオルくらいの毛布を
夏なら、大判タオルがかぶせられます。
それは、
汗を拭くためだけではないと思います。
ゴールしたランナーが、大判タオルに包まれた瞬間、
緊張の糸が切れたようにぐったりと
その中に倒れ込み、
被災者は助かったという安堵感に包まれます。
大判タオルには
人を無防備にして、
包み込むという、そんな癒しの効果があります。
しかし、自宅で使うには大判タオルは
洗濯が大変と言われることがあります。
洗剤や水がたくさん必要という意味だと思います。
たしかに、
体を拭くためだけなら、
フェイスタオルでも拭けます。
しかし、
一日頑張った自分をお風呂上りに
ふかふかの大判タオルに包み込まれて
日々癒されていたら、
溜まった疲れやストレスを
癒しにたびたびどこかへ出かける費用も掛かりません。
安上がりで、手軽です。
私は
大判タオル派という意味で、
毎日の大判タオルパーソンです。
ついでながら、
チーズパーソン、コーヒーパーソンでもあります。
なので、
体用フェイスタオルは持っていないのです。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1044
2019年1月12日(土)
こと
「きついけど楽しい筋肉体操」
「みんなの筋肉体操」
という番組があります。
YouTubeでも見ることができます。
ご存知でない方のために簡単に述べますと、
体育の専門職ではない、
普通の職業のイケメン 逆三角形男子3人が
お立ち台のような丸い台の上で手本を示しながら、
視聴者と共に行う筋トレの番組です。
講師の先生はやりません。
先生は簡単な解説と回数のカウントをし、カツ!を入れます。
こんなの今までなかったという
意外性のためか、
私はSNSパーソンではないのですが、
ほんとうに流行っているようですね。
この筋肉体操の話を
お客様からも何度か伺いました。
そして私も
午後11時からのテレビ番組を見ながら、
頑張ってやるようになりました。
真剣にやると、翌日、必ずコリます。
しかし、この筋肉体操の合言葉が
「筋肉は裏切らない」なのです。
最初に聞いた時、
「えっ?インテリアは裏切らない」じゃないの?
私はコラムでその言葉を何度か取り上げて書いたことがあり、
もしかして、NHKの方は盗んだの?と疑ったりもしました。
しかしながら、
この、「筋肉は裏切らない」
なんともストロングなパンチ力があります。
そして、講師の先生はカウントしながら
筋肉を追い込むときに、
「きついけど、辛くない、きついけど楽しい」
と言います。
いい言葉ですね。
筋力をつけるためには追い込むことが大事、
そして、
体力的に追い込むことは
精神修養に直結する。
ということだと実感したのです。
私が好きなロビン・シャーマ始め、
最近のメンターと呼ばれる人はみな、
食事療法、運動を重要視する
「筋力哲学者」である理由がよくわかりました。
職場のみんなでやれば、
筋力とともに、
集中力、持久力、さらには瞬発力というおまけも
つくはずです。
ついでに、1月12日午後10時から
BSで「筋肉女子」という筋肉ウーマンの
「ビキニ」という名のコンテストを追ったドキュメンタリー番組が
あるようです。
筋肉美の競演です。私は録画で見ます。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1043
2019年1月11日(金)
こと
「風邪をひかないための大きなおふとん」
実は、1月、2月の寒い季節に
大きな羽毛ふとんと
スノーホワイトのコンフォーターケースで寝ています。
巾260cmX長さ220cmです。
横巾が大変広いので、
ダブルベッドなら、床より5cmから10cm上がるくらいの
ベッドを包み込むような大きなサイズです。
そのため、
このサイズは主にダブル、クイーン、キングサイズのベッドに向きます。
セミダブルでもぎりぎりOKです。
しかし、シングル以外は ベッドのサイズに関係なく使えるため、
この巾260cmの羽毛ふとんは
”ラグジュアリーホテル”と呼んでいます。
オリジナルです。
私は冬になると風邪をひくことが多く、予防のために
こんな大きな羽毛ふとんで寝ているのです。
もちろん、
羽毛ふとんもベッドリネンも
バイオーダーでラインナップしています。
ハンガリー産エレガンツェで、172,800円(税込)、
その上のポーランド産95%のグレイシャスで、270,000円(税込)
私はグレイシャスかその上のエクスクルーシブをおすすめしています。
コンフォーターケースはラグジュアリークイーンというサイズで
30,240円(税込)です。
エジプトギザの柔らかな生地で、ホテルセンチメンタルの
ベッドリネンにとてもなじみがよいのです。
このサイズを
最初にご注文いただいたのは、
学校にお勤めだった男性のお客様でした。
コンフォーターケースのお色もまさにホテルのように
スノーホワイトをご希望でした。
きっとその方も、
まゆのようにふかふかに包み込まれながら、
「なんとパラダイスであることか!」
などと、毎晩、自分のベッドに
感服しながら、
ベッドでうとうと、ぐっすり眠っておいででしょう。
まさに、ラグジュアリーホテルで眠る感覚は
冬から春にかけて
私の最高の自宅ホテルになります。
この幸せな時間があるから、
苦手な冬を乗り切れると言っていいほどです。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1042
2019年1月10日(木)
こと
「パジャマSALE」
店頭で終了してしまいますため、
ウェブショップショップではご紹介しきれない
もの、ことが
いつくもあります。
その中でも残念なのが、
ホテル・センチメンタルのテイラーパジャマ以外の
パジャマのSALEです。
イラストに描いてみました。
パジャマのイラストは楽しいですね。
いつまでも、いくつでも描きたくなります。
このほかにも、ハウスウエア、アウターなど
たくさんバリエーションがございますが
やはりご来店いただいてのお楽しみです。
お近くでございましたら
ぜひ、お早めにお越しくださいますように。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1041
2019年1月9日(水)
もの
「裾にもご注目」
男性のズボンの裾は長さと折りかたの2つくらいの
選択のポイントしかないのに比べ、
女性の裾は比較にならないほど
バリエーションに富んでいます。
私の持っているスカートの中には
裾が三角のギザギザにカットされたものがあります。
裾の糸の色を変えて、
ベビーロックという細かな巻方の始末をしたもの、
裾をほころばせて、敢えて糸を出したもの、
柄に沿ってアウトラインカットがされたもの
などなど、
裾の表情はデザインの大きな一旦を担っていると思います。
そして私たちもそれらのデザインを
カーテンの裾やバランスカーテンの仕様、
ベッドスカートなどに応用してきました。
もともと、裾がスカラップされているカーテンでなければ、
一般的に、レースカーテンには
ウエイトという重りを入れる始末の仕方をすることが多いのですが、
しかし、素材により、見せ方、役割により、
レースカーテンでも、
ちいさく三巻した方が適切なもの、
ドレープカーテンのように、
大きく3つ巻した方が合う場合もあり、
カーテンの裾の始末にはかなり慎重になります。
カーテンの裾、服の裾など、
普段はあまり気に留めない「裾」にも
注目すれば、
作り手のこだわりや迷いやいろんなものを
想像することができます。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1040
2019年1月8日(火)
もの
「いろいろな型」
紳士服の背広、スーツと違って
無数にある型、
それが何と言っても、女性の服。
店内にある女性の服や部屋着はおそらく1000着ほどあると
思いますが、色違いを除いても、
軽く200型はあることになります。
紳士服の背広も、
もちろん微妙な型の違いがあると思います。
しかし、
女性の服の型の比ではありません。
女性のファッションは盗まれた後に、
オリジナリティが加えられ、
細胞分裂を続け、進化し続けているのですから、
AIのディープラーニングの比ではないと思います。
うれしいことです。
私もインテリアのデザインは主にファッションから盗んでいます。
しかし、盗んでも気にすることはありません。
それも誰かが盗んだもので、
また、すぐに誰かに盗まれるものですから。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1039
2019年1月7日(月)
もの
「シンプルな型」
150年前の写真を見ても
やっぱり同じ型なのかと
思うものがあります。
それは男性の背広、ステッキ、傘、
きっと靴、バッグ、ハンカチ、ハンガーなど、
身につけるものの型は大きくは変わっていないのではないでしょうか?
人間の型が変わらないから
変わりようがないものもあることに、
ほっとするこの頃です。
シンプルな型は見ていて気持ちいいですね。
折り目のついたプリーツスカート、制服、
プレーンな黒いパンプス、
飾り気のないビジネスバッグ、
正方形のハンカチ、
(長方形だと畳みにくいのでしょう)
時代のざるの目からすり抜けることなく残った型なのでしょうから、
きっと普遍的な型なのだと思います。
そしてバッグの中に入れている方も多いと思いますが、
災害用にぴったりの食糧、カロリーメイト。
手探りでもその型でわかります。
性格もしばしば、血液型で
判別?することもありますが、
実は
九大病院の婦長さんであるお客様が、
血液型と性格は関連性があると思うよと
言われて以来、やはりそうかもと思うようになりました。
しかし、
A、B、O、AB以外に
S型、つまり「シンプル型」というものが
あれば、わたしはそちらがいいです。
「複雑でいいね~」よりは
「シンプルでいいね~!」の方が
断然言われてみたいですから。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1038
2019年1月6日(日)
こと
「輪郭」
あまりに好きなので
度々話題にしてしまいますが、
「2355」というEテレの番組があります。
2355は23時55分から24時までの
5分間の番組です。
午後11時55分という意味の
2355自体は、
番組のタイトルというだけで、
さして意味深いわけではないと思いますが、
しかし、この文字列に対して、
あらゆる角度、あらゆる方法で
2355に人格ならぬ、数格を与えようとする
熱意には凄まじいものがあります。
しかし、ここに大いなるヒントを見出すことができるのです。
それが「輪郭」を与える方法です。
無意味な羅列さえ、輪郭を与えることで、
深く印象付け、
神々しいほどの意味があるかのごとく、
見せる効果が大ということです。
どんな、もの、こと、ほん、ひとであっても、
そうそう簡単に
浮き彫りすることなど不可能だと思います。
しかしできることは
輪郭を与えることだと思います。
木村里紗子は、
どんな人間なのかということは、
おそらく、「リサコラム」、
そしてこの「リサコラム もの、こと、ほん」で
なんとなく輪郭はわかっていただけるかなと
思っております。
「輪郭」で十分だと思います。
イラストはipadで横ボーダーを描いて
周りを消し込んだものです。
左から、ネクタイ、シャツ、バッグ、帽子、ミトンの
輪郭のつもりです。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1037
2019年1月5日(土)
こと
「先行投資」
タマホームさんを知らない方はいらっしゃらないと
思いますが、福岡のご出身だということは
ご存じでしょうか?
タマホームさんの地元の新幹線の駅横には
ソフトバンクの2軍の立派なスタジアムができています。
タマホームさんが20年足らずで
ここまで大きくなられた理由は様々あることでしょう。
もちろん、ラッキーなことも重なったことでしょう。
しかし、一つだけ、私たちが実感したのは、
ある「こと」でした。
それは、
玉木さんの息子さん(現在の社長さん)がご結婚される際、
お二人でご一緒に寝具やベッドリネンを
お選びに
マダム・ワトソンに来られた時のことでした。
何でも「より良い方を選んでいた方がいいよ」という意味を、
息子さんは、「先行投資」
という言葉で表現されたのです。
なるほど、
寝室を整えるためによりよい寝具を選ぶことは
先行投資という考え方もあるのかと
その時思いました。
すでに10年ほど前のことです。
タマホームさんの急成長を支えていたのは、
この「先行投資」という発想が
あったのだろうと思います。
将来何かの役に立つはずだと考えて、
新たな勉強を始めること、
違う結果を期待して、今までとは違うやり方で、
新たな行動を起こすこと、
シンプルに言えば、
こういうことですね。
「先行投資」
新たな年の、新たなモチベーションになりそうです。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1036
2019年1月4日(金)
ほん
「あの探偵は生きている」
『賢者の勉強法』
知りえない真実を事実から推測して仮説を立て、
消去法でありえないことをつぶしてゆき
真実を探し当てる。
この演繹(えんえき)法という考え方のエキスパートと言えば、
シャーロック・ホームズ
しかしながら、
「AI 時代に必要な人材とは、AIが苦手なことを柔軟にこなせる人間、
まさにシャーロック・ホームズがこれに当てはまります」
と言われても、
19世紀の、しかも架空の探偵の
思考方法が21世紀、AIの時代に
役に立つわけないでしょ?と反論したくもなります。
しかし、こう言い切る人は、
東京大学工学部卒、九州大学で理学博士号を取得、
マサチューセッツ工科大学人工知能研究所客員研究員で
さらに、リコー、ジャストシステムを経て、
『人工知能が変える仕事の未来』他、著書多数の
AI研究歴30年の、
メディアデータ代表取締役社長の
野村直之さんの言葉だと言えば
説得力はあるでしょう。
お正月の2日、
森秀鳳先生の書初めライブを見に行った帰り、
マダム・ワトソンからの迎車を待つ間に
駅前のコンビニでこんな面白いほんをみつけました。
様々な勉強法が書かれたこのほんは
経済誌プレジデントの別冊ムックです。
『賢者の勉強法』
プレジデント社
たったの840円+税で得られます。
裏表紙にはこんな刺激的な言葉が、
「賢者は学びたがり、愚者は教えたがる。」
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1035
2019年1月3日(木)
こと
「365日のイメージを変える」
日本において、
インテリアショップという言葉は、
インターネットと同じくらいの
短い歴史だと思います。
そのため、
決まったカタチに収まらないのが
インテリアショップではないかと思います。
マダム・ワトソンもちょっと異色のようです。
昨年10月末にルリエーブルという
フランスのファブリックメーカーの営業の方が
いらしたときに、
ちょっとびっくりされていました。
それは、
ショールーム&加工工場とショップがあることらしいです。
そのため、
お客様は、
カーテンやさん、ベッドやさん、
パジャマやさん、おふとんやさん、
ギフトショップ、セレクトショップと
つまりは、
ご自身のご興味のある部分でマダム・ワトソンを
とらえられておられるようです。
私たちはどうかと言いますと、
『日常生活』そのものだととらえています。
いざ、店内で撮影、セッティングとなれば、
道具は周りに全部あり、
わけもなく場面づくりができますし、
新築のお客様は
クロスから、カーテン
照明器具、家具、ベッド、おふとん、ベッドリネン、
ベッドリネンと同じパジャマに
バス用品、トイレ用品、テーブルウエア、
タオル&バスグッズ、
そして仕上げのフレグランスまで
一度に揃えるられることがよくあるからです。
コンビニは365日のものを扱っていますから、
マダム・ワトソンは、
インテリアのコンビニともいうべき存在でしょうか。
その365日の日常を
ホテルで過ごしているかのような
快適で美しい365日に「変えたい」
というのが、
マダム・ワトソンという、
「こと」だと思います。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1034
2019年1月2日(水)
こと
「もっと私ホテルに」
昨年の12月30日に、
と言ってもまだ3日前なのですが、
「私ホテル」を作りに北九州市のI様のお宅にカーテンの
セッティングに参りました。
私はface time(テレビ電話)で参加しました。
「見違えるようになって」とI様は
とてもうれしそうにおっしゃっておられました。
クラシックなムードの
パリかロンドンかの5つ星ホテルのように
素敵になりました。
しかもカーテン2窓だけで!
その様子はまた『リサコラムの部屋』でいつか
ご紹介いたしますが、
カーテンと天蓋カーテンで
まるで別の空間のように変わる様は
いつものことながら、毎回、感動します。
何度お部屋を作っても
いつまでもほれぼれと
写真を見てしまうのです。
ああ、早くご紹介したいです!
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
No1033
2019年 元日(火)
こと
「2019年
元日のご挨拶申し上げます」
博多という言葉は耳にされたことは
おありだと思います。
博多駅の博多です。
しかし、駅のある、
博多区に住んでいても、「博多に住んでいます」とは、
福岡の人は言わないのが面白いところです。
2019年1月号で、
「月間はかた」という歴史のある福岡の雑誌の
第189代「博多の女(ひと)」になりました。
その誌面のスポンサーさんが、
二鶴堂さんで、その代表的な手土産の銘菓に
「博多の女」というお菓子があります。
直径3cmX高さ3cmくらいの小さなバームクーヘンの中に
クリームが入ったシンプルで、
食べやすく品のいいお菓子で、個包装されているので、
お茶菓子にとても便利なお菓子だと思います。
そのお菓子の箱の表面には博多人形が
描かれています。
博多人形は主に 寿ぐ場に贈られる人形のようで、
常連のお客様に博多人形師の方さえ、おいででなのすが、
普段は博多人形も、博多ということさえ意識をしたことが
ありません。
しかし、
今月の博多の女(ひと)になったからには
博多人形のごとく、楚々として、強い女性に
なるべく、チャンスを与えられたと
思っています。
今朝から素晴らしい一日のスタートは
切りましたが、
生まれたばかりの新しい年、2019年を
マダム・ワトソンと一緒に
わくわく幸せで穏やかで、
そして、Newな輝かしい一年にいたしましょう。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
contact us
|
|
|
|
|