|
|
|
|
|
ウェブショップはこちらからどうぞ! |
美しいテーブルウェア | 上質なベッドリネン&羽毛ふとん | インテリア、施工例 | スタイリッシュバス
| Y's for living |
|
|
令和3年 2021年6月1日~30日
私自身の好きなもの、こと、ほんを
マダム・ワトソンをとおして、日々、つれづれに語りたいと思います。
令和ものんびり、しつこくつづけてまいります。
木村リサコ
予告は変更の場合もございます。
写真、文章の無断転用はご遠慮くださいますようにお願い申し上げます。
下のロゴからウェブショップに飛びます。「もの、こと、ほん」からこのページで
紹介したアイテムをご覧いただけます。
本家、「リサコラム」は
毎週水曜日連載。
6月30日号
木村リサコのイラストストーリーです。
『パリのアパルトマンの絵』
第5話
最新号は下のイラストからご覧いただけます。
phone 092-542-0788
No.1893
2021年6月29日(火)
|
No.1894
2021年6月30日(水)
|
No.1895
2021年7月1日(木)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こと
「2021夏レイアウト」
|
もの
「山形のさくらんぼ」 |
こと
「夏が来た」
|
|
No.1889
2021年6月25日(金)
|
No.1890
2021年6月26日(土) |
No.1891
2021年6月27日(日) |
No.1892
2021年6月28日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
こと
「あるわたしの
テキシコ」
|
こと
「カラスだけに
軽妙洒脱」 |
もの
「アクアスキュータムの
ペットボトルを
持って」 |
こと
「Heisei OL」 |
No.1885
2021年6月21日(月)
|
No.1886
2021年6月22日(火)
|
No.1887
2021年6月23日(水)
|
No.1888
2021年6月24日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
こと
「定番ランチ」
|
こと
「夏のバケーション計画
|
こと
「シャーベット感覚で
眠る夏」 |
こと
「ベートーヴェン
仕様のコーヒーの
淹れ方」
|
No.1881
2021年6月17日(木)
|
No.1882
2021年6月18日(金)
|
No.1883
2021年6月19日(土)
|
No.1884
2021年6月20日(日)
|
|
|
|
|
|
|
|
こと
「ご近所の洋菓子店」
|
こと
「テキシコ的思考」
|
こと
「12って面白い」
|
こと
「サボン・ノアール
って面白い」
|
No.1877
2021年6月13日(日)
|
No.1878
2021年6月14日(月)
|
No.1879
2021年6月15日(火)
|
No.1880
2021年6月16日(水)
|
|
|
|
|
|
|
|
こと
「バラを最後まで楽しむ」
|
こと
「なんかふつうじゃない」 |
ほん
「40代から
『最高の睡眠』をとる方法」 |
ほん
再読
「友だちを作るな」
|
No.1873
2021年6月9日(水)
|
No.1874
2021年6月10日(木)
|
No.1875
2021年6月11日(金)
|
No.1876
2021年6月12日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
こと
「本読む人」
|
こと
「フォントする人」 |
こと
「クラシック音楽番組
で家事をする」
|
こと
「瞬発力 |
No.1869
2021年6月5日(土)
|
No.1870
2021年6月6日(日)
|
No.1871
2021年6月7日(月) |
No.1872
2021年6月8日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
こと
「ホタテのコキーユを
バルコニーで」
|
こと
「想像してみる」
|
こと
「スヌーピー&
ピーナツ」 |
こと
「新色の色、今、
絞っています。」 |
No.1865
2021年6月1日(火)
|
No.1866
2021年6月2日(水) |
No.1867
2021年6月3日(木) |
No.1868
2021年6月4日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
こと
「夏が来る」
|
こと
「めんどうな家事」 |
こと
「抜け出せ!
先送りサークルから」
|
こと
「父に感謝ディ」
|
|
リサコラム「もの、こと、ほん」バックナンバー集
2021年3月No.1775~2021年5月No.1864
3月 4月 5月
2020年11月No.1655~2021年No.1774
11月 12月 1月 2月
2020年7月No.1531~10月No.1654
7月 8月 9月 10月
2020年3月No.1409~2020年6月No.1530
3月 4月 5月 6月
2019年11月No.1337~2020年2月No.1408
11月 12月 1月 2月
2018年7月No.1214~2019年10月No.1336
7月 8月 9月 10月
2018年3月No.1092~2018年6月No.1213
3月 4月 5月 6月
2018年11月No.972~2019年2月No.1091
11月 12月 2019年 1月 2月
2018年7月No.849~2018年10月No.971
7月 8月 9月 10月
2018年3月No.727~2018年6月No.848
3月 4月 5月 6月
2017年11月No.667~2018年2月 No.726
2月 2018年 1月 2017年 12月 11月
2017年10月 No.606~2017年7月 No.485
2017年6月~2017年3月 No.484~363
2017年2月~2016年11月 No.362~244
2016年10月~2016年7月 No.243~123
2016年6月~2016年3月 NO.122~001
No.1894
令和3年 2021年6月30日(水)
「山形のさくらんぼ」
毎年、この季節になると
私たちスタッフのために山形のさくらんぼを
持ってきて下さる方がいらっしゃるのです。
時々店内業務や納品業務の時に
お手伝いをして下さるダンディな男性の方なのですが、
山形の方と結婚されたお嬢さんが旬のさくらんぼを
送ってこられると、おすそ分けを車に乗せてわざわざ
持ってきて下さるのです。
丁寧に洗ってラップして市販の入れ物に移して
さらにラップして、そして、喧嘩しないように
数もきちんと割り切れる数が
入っています。
なんと細やかな心遣い!と
いつも感激します。
だから、大事に大事に一粒づつ、頂いています。
甘酸っぱくておいしくて、幸せな瞬間です。
さくらんぼと言えば、子供の頃は
生ではなく、缶詰のさくらんぼで、
ミルクセーキ、クリームソーダ、アイスクリームなどのデザートの上に
ちょこんと一粒乗っているものでした。
それを最後に食べるためには
どうしたらいいかといつも思案していた
記憶があります。
さくらからさくらんぼへ、
名前もかわいいし、素朴で甘酸っぱい味は
果物の中では、姫君的な感じですね。
もう、旬の味わいご賞味なさいましたでしょうか?
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1893
令和3年 2021年6月29日(火)
「2021夏レイアウト」
私の2LDKの住まいにはウィークデー用の寝室と
休日用寝室があります。
それぞれにバルコニーがついています。
そして、バルコニーではガーデニングをせっせとやっています。
毎日、花殻の掃除、剪定、水やり、ついでにサッシ掃除、
季節ごとに植え替えと
これがなかなかに手がかかるのですが、
手をかけて咲いた花を愛でつつ過ごすとき、
植物という生き物からエネルギーを得ている感覚がわかります。
これがとても癒されるのです。
2021年の夏スタイルとしてベッドの配置もぐるっと回して
変更しました。
気分も変わり、自分なりにいい感じです。
ウイークデイ用の寝室には天井の照明がなく、
スタンドと、バルコニーのキャンドルだけで
インスタグラムの写真は「どれも暗いね~」と言われるのですが、
猛暑の手前の梅雨の中休み、
キャンドル&ほんで過ごす夜が今の一番のお気に入りなのです。
猛暑までバルコニーでキャンドル時間
楽しみます。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1892
令和3年 2021年6月28日(月)
「Heisei OL」
令和と平成で太い線が引かれた感じがします。
インテリアショップのスタッフとして、
仕事を通して感じる変化は日々たくさんありますが、
そのひとつとして、
令和と平成の間あたりを比べたとき、
まず一番の大きな変化は
女性に対する社会的な見方の変化と
ファッションを含めた女性の生活スタイルの変化だと思います。
ファッションもそうだと思いますが、
インテリアでも、
女性らしいという表現はだんだんしなくなりました。
その元となるのが何だろうと考えた時、
若いOLのスタイル、28才前後が美しさのお手本のように
捉えられた時代が平成ではなかったかなと、
平成も30年もありますから、
その4分の3くらいはそうではなかったかなと思います。
さらっとした美しい髪の毛、ピアス、
ウエストの細さをよしとしたスタイル、
ケリーバッグのような伝統的なデザイン、
ピンヒール、ハイヒール、
そんなアイテム、デザイン、コンセプト、美意識
もろもろが一気ではありませんが、
ぼんやりと過去のデザイン、
過去の流行になっているように感じます。
いろいろなもの、ことに対して、美しい、ステキという言葉が
SNS上には無数に飛び交い、
一言ではとてもまとまらないのですが、
美しさを定義しなくてよくなったという感覚を持っています。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1891
令和3年 2021年6月27日(日)
「アクアスキュータムのペットボトルを持って」
私たち、インテリアショップでは
インポートの生地と言えば、
まずはイギリス。
そのイギリスと言えば、
英国紳士のようなかっちりしたデザインが多いように
感じます。
フランスのようにわかりにくい
モダンアートなものほとんどなく、
やはり、モリスのラディカルデザインを
下敷きにしたデザインが多いです。
そしてイギリスを英国と言い換えれば、
その枕詞に続くものが、
アフタヌーンティ。
日本では20年ほど前からブームになりました。
スコーンやサンドイッチ、お菓子を
お茶と一緒に楽しむ優雅な時間ですね~。
過去には、
アフタヌーンティ用の3段のケーキスタンドや、
紅茶椀、ティポット、茶こし、ミルクピッチャー、砂時計などなどが
お揃いになったアフタヌーンティセットをたくさん販売しました。
しかし、最近はそんなアフタヌーンティを
自宅で楽しむ方はお茶の先生か、その教室に通われている方に限定
なっているようです。
そのため、
優雅なアフタヌーンティの場は”ホテルのティルーム”に
移っています。
当然、
本国、イギリスではとうにそうなっているようですが,
なんと、
9割以上の人たちはマグカップ&ティバッグで
紅茶を飲むとのことですから、
日本のアフタヌーンティ文化が
日常のシーンにならないのは当たり前かなと思います。
と長い前置きでしたが、
そんな日本に似たところのある島国、
The U.K.
その多くのブランドの中で私の好きなものが、
サンダーソン、ジェーン・チャーチル、
そしてアクアスキュータムです。
最近、かわいいアクアスキュータムの
ペットボトルケースを見つけました。
これにアイスティーのペットボトルを入れて
持ち運べば、
コンテンポラリーでクールな
英国式ティタイム!になりませんか?
So cool!
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1890
令和3年 2021年6月26日(土)
「カラスだけに軽妙洒脱」
江戸川慕情と言えば、
「はい!キヨエです!」と答えが返ってくて来る方は
キヨエちゃんのファンに違いありません。
そう、人気番組「チコちゃんに𠮟られる」の
番組最後に登場するキャラクター、
カラスのキョエです。
独特のハスキーなとげのある声で
歯に絹を着せないセリフを発し、
おかしみと共感と癒しを与えるという不思議キャラクターを持つ、
大胆不敵なカラスです。
斜に構えて、よけいななことしか言わず、
相手の揚げ足を取るためには
ウソも誠のようにしゃべる、
こんな人、周りにいないでしょうか?
同じことを 人間がテレビでしゃべれば大変なことになるのに
カラスのぬいぐるみにしゃべらせると
おもしろおかしいのですから
動物のキャラクターは使いようですね。
三白眼でにらみをきかせて今日も江戸川のゴミを
あさっている様子を語るとき、
カラスだけに軽妙洒脱。
江戸川で拾ったうちわを持たせて、
「骨だけの左うちわだぜ!」なんて
言わせてみたい。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1889
令和3年 2021年6月25日(金)
「あるわたしのテキシコ」
ある、わたし、テキシコ?
それに何でしょうか?この絵は?
あるスーパーウーマンのテキシコです。
と言っても私が勝手に考えたものです。
中心の太い四角な黒い枠が「あるわたし」。
そして、その周り、3次元的にみると、手前に2つ、
奥に2つの四角なせり出した枠それぞれが
社会の中での役割、肩書を表しています。
もっとわかりやすく色を塗ると、こうなります。
あるわたしという枠から
ピアニスト、母、会社員、SNSという役割というか顔が
立体的飛び出している感じです。
たくさんの役割を無難にこなしておられる
スーパーウーマンがおいでですが、
ピアニスト、母、会社員、SNSの顔と瞬間的に
同時進行はしていないはずです。
体は分離できないからです。
その時々でこの枠にエネルギーを集中させて
枠をより立体化に膨らませておいでなのだろうという、図式です。
あくまで想像ですが、
これが私の考えるスーパーウーマンのテキシコだろうと思うのです。
だから、「いろいろ、両立できる」となるのだろうと思います。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1888
令和3年 2021年6月24日(木)
「ベートーヴェン仕様のコーヒーの淹れ方」
ベートーヴェンは夜明けに起きて
コーヒーを淹れた。
しかも豆はジャスト60粒。
正確に入れるために1粒1粒数えていれたことも
あったとのこと。
コーヒーの朝食を済ませると仕事に取り掛かり、
時々、気分転換に散歩、
その後、たっぷりの昼食をとってからすぐさま散歩。
ポケットに鉛筆と2,3枚の五線紙を入れて。
もちろん散歩中に浮かんだメロディーを書き留めるため。
イラストから私愛用のコーヒー器具へ!(ベートーヴェンではありませんが)
この午後の長~い散歩はことに有名ですが、
そんなベートーヴェンの私生活を書いたほんを開くと、
あのいかめしい顔の肖像画とは違った
ちょっと子供じみた性格や短気、恋愛になると弱腰、
儀式めいた朝の洗顔など、たくさんの意外な逸話や奇癖を堪能できます。
そして、
ラジオクラシックから流れるベートーヴェンの曲に耳を傾け、
豆を60粒数えているベートーヴェンの姿を思い浮かべ、
ゆっくりコーヒーを淹れ、ゆっくり味わう。
コーヒー派のひとりとして、コーヒーを淹れて
飲むこの時間が最高に贅沢な時間の一つです。
p.s.ベートーヴェンが演奏したことのある
ウイーン、最古のカフェ・フラウエンフーバーは
世界遺産にも登録されたモーツァルトやベートーヴェンゆかりの地。
そこは古き良き時代の高い天井の重厚な建築様式が圧巻。
いつかぜひ訪れたいと思っています。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1887
令和3年 2021年6月23日(水)
「シャーベット感覚で眠る夏」
「夏の羽毛ふとんとリネンのカバーって、
どうしてこんなに気持ちいいんですか?とってても不思議!」
そんな風によく言われます。
その理由をお答えしようとすると…
体から出る汗と熱を
羽毛のダウンがグングン吸い取って
それを発散する時、
気化熱としておふとんの中の熱い空気を奪い取られるので
寝床内気温が下がって、羽毛ふとんでも
暑くならず、気持ちいいのです。
ダウンの最大の機能は吸湿発散性ですので、
それには、
ダウンのクオリティ、通気度のいい側生地が重要で、
さらに、、
マイナス5℃の表面温度をもつリネンの相乗効果が…
なんて、理屈で説明をすると
いきなりトーンダウンしてしまうくらい
気持ちいいのです。
その感じを「シャーベットみたい」と名づけてくださった
お客様がいらして、
以来、サマーシーズンの羽毛ふとん&リネンリゾートの
ベッドリネンの絶妙のコンビネーションをシャーベット感覚と
呼ぶようになりました。
残念ながら今年のリネンリゾートのパジャマは完売、
ベッドリネンはまだ在庫はありますが、
次回の生産は来年になります。
シャーベット感覚、まだの方はぜひ、お早めに!
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1886
令和3年 2021年6月22日(火)
「夏のバケーション計画」
ご近所に有名なオーストリアのパン屋さんがあります。
その美味しいパン屋さんの、
ほんも出されているオーストリア人のオーナーの方は、
夏には約1か月くらい夏休みをとって
故郷に帰られるのだそうですが、
さて、去年、今年はどうされておいでかなと
よけいなお節介を焼いています。
日本にはヨーロッパのようにロングバケーションをとるという
習慣がありませんが、
リモートワーク、ステイホームのコロナ渦中、
さらにロングバケーションで家にいるくらいなら、
仕事していた方がましと
いう方もおいでではないでしょうか?
授業は全部オンラインになった大学生も
あまり
気乗りしない夏休みではないかと思います。
さて、私はと言えば、
ステイホームが始まってからすでに
自宅ホテルで毎日がバケーション感覚です。
自分を自分がもてなすので、
上げ膳据え膳とは行きませんが、
誰にも気兼ねなくできるところがいいところです。
夜はまだ、真夏のじめじめのない
初夏の涼しい風がふいています。
梅雨の中休みの日には
キャンドルを灯したバルコニーでほんを読む
そんな束の間のひと時が最高に好きです。
自宅で過ごすサマーバケーション。
出かけなくてもいいソロキャンプ感覚。
これって、2021年風ですね。
手間はかかっても、毎日幸せです。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1885
令和3年 2021年6月21日(月)
「定番ランチメニュー」
恥ずかしいのですが、
私の夏版定番ランチメニューのご紹介。
ベジタリアンの私のランチはあたたかなそうめん(にゅうめん)が
メインディッシュです。
乾燥そうめんをわかめと一緒にどんぶりに入れてお湯を注ぎ
ラップをしてレンジで1分。
すぐできます。
さらに、添付されているキノコの煮たのとスライスチーズを
食べる直前に少しほぐして入れます。
おかずは納豆か豆腐。野菜ジュース
そして時々、ヨーグルト。
野菜+大豆+きのこを加えることで
カルシウム、マグネシウム、カリウムも摂取できるかな
という素人考えなのですが。
これなら、400キロカロリーほどでなかなか美味。
なので、ほぼ、毎日です。
それなら、夏版でなく、冬版はどうかというと、
これが、そうめんが梅味から梅なし味か、
うどんに変るだけです。
私の恐ろしく粗食生活、おわかりでしょうか?
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1884
令和3年 2021年6月20日(日)
「サボン・ノアールって面白い」
磨きもの好きな私にとって、
うれしくなる時は、汚れを見つける時です。
自宅にいる時は常にふきんと洗剤かモップ
粘着テープローラ―を持ち運んでいます。(笑)
そんな私にとって、洗剤は大事なお友達です。
マルチな洗剤で言えば、
サボン・ノアールの薄め液に勝るものはないと思います。
ガラス、床、タイル、金網、ホーロー、ビニールレザーなど
いろいろな素材に使っています。
洗濯洗剤としてもにも使っていますが、
シミにはピンポイントで吹きかけると汚れがみるみる落ちてびっくりしました。
その他ガーデニング植物の栄養、虫よけとしても使え、
人間にも安全です。
そこで、
黒ずみがなかなか落ちないショップの白いビニールレザーの椅子のシートに
ふき掛けて拭いてみました。
すると、みるみる白くなって
さらに艶もでました。
クロームメッキの脚はぴかぴかになりました・
ほんとうに気持ちいいくらいに。
4年間使った椅子ですが、
後ろのリネンリゾートの白さと比較しても遜色ない白さでは
ありませんでしょうか?
店頭にてデモも行いますので、
ご希望の方はどうぞ、お声掛けくださいますように。
ショップでも、自宅でも
サボン・ノアールなしには考えられない生活です。(笑)
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1883
令和3年 2021年6月19日(土)
「12って面白い」
いつもながらの『チコちゃんに叱られる』を見ました。
家を出る直前なので、全部見れないのが残念ですが、
今日の番組で「12」という数字が好きになりました。
12個入りの果物、卵、お菓子、
トイレットペーパーなどなぜ12個入りなのか?
それは12は争いが起きにくい数字、
つまり分け方がいろいろあるからだそうです。
12の約数と言えば、1、2、3、4、6、12
2人で分けても、3人でも4人でも6人でも分けられるということ。
12個のりんごを美しくディスプレイするにも
その約数で並べればいいので
5通りあることになります。
しかし、自分自身を除いた約数の和を足すと、
1+2+3+4+6=16の過剰数で
約数の和が元の数字になる完全数ではありませんし
美しい~素数でもありませんが
だからこそ、
現実の生活では密接な数字のような気がします。
例えば、
ある男女が出会って、カップルになり、
家族が増えて4人になり、ひとり出て行って3人になり
また2人に戻り、
そして1人が施設に入ってひとりになる。
その時の2+4+3+2+1=12
家の住まい方はこのように変化するとしたら、のべ人数で12人が
この家に住んだことになる。
余計な考えとも言えますが、
やはり、12はとても親密な数字のような気がして
好きになりました。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1882
令和3年 2021年6月18日(金)
「テキシコ的思考」
私は外掃除を担当しています。
それを今までは朝やっていました。
しかし、夕方6時ごろからやることに変えたのです。
するとちょっと変ったことがありました。
つまり、午後6時と言えば、まだ開店中なのです。
ショップの前と後ろの駐車場を掃除するには絶対に店内を
通過しなくてはなりません。
ほうきとちりとりがセットになった
おしゃれなものとはいえ、それを持ち運ぶのは
癒しのインテリアショップとしては
なんだか変なかんじです。
そこで、
まずはスタッフ専用ドアから裏の駐車場へ出て
ぐるっとお隣のマンションを回ってショップの前にやって来て
そしてまたお隣の3軒をぐるっと回って
裏の駐車場に出る、遠回りのルートを見つけました。
すると、どうなるかというと、
お隣さん5軒と裏通りのマンション、駐車場の前も
お掃除できることになったのです。
これはお隣近所まできれいになるし、散歩にもなってよかったと
思っていたら、
ウチの前までお掃除してくださってありがとうございます。
と言われてしまったのです。
もともとは店内を通過しないための
ぐるっと回ったついでの掃き掃除だったので
恐縮していまいました。
要は、
遠回りすれば通過点が変わり、そしていいことがあったという
それだけのことですが、
これってテキシコ的思考の一つかもと思ったのです。
テキシコ的思考のテキシコは無意味だそうです。
○○的思考のテキシコをとったもの。
Eテレで検索していただくとその興味深い番組が紹介されています。
Eテレファンとしては
よだれができるわくわくする番組(子供向け)なのです。
ただし、インテリアには、ほぼ関連がありませんが…
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1881
令和3年 2021年6月17日(木)
「ご近所の洋菓子店」
昨年、2020年の春と言えば、
パンデミックで大騒動を始めた頃です。
そんな頃、私たち、マダム・ワトソンのショップの斜め前に
洋菓子店ができました。
こんな時期に?と多くの方が不思議に思ったはずですが、
まる1年経って、多くの方に知られるようになったようで
「この辺の新しいケーキやさんって、どこですか?
すごく美味しいらしいですね」というお声もよく耳にします。
お客様用にお菓子を買いに行ったとき、
セミオープンキッチンのお店にとても清潔な印象を受けました。
私はほとんどケーキを食べないのですが、
見た目はとってもおいしそうです。
さらに ご夫婦で営業なさっておられるのか、おふたりとも
真摯な感じの接客でフレンドリーで好印象でした。
一度は走って行ったため、片方のイヤリングをなくしてしまい
お店の前で探しまわっていたら
一緒に探してくださったこともありました。
さらに、次に行ったときに、
「イヤリングは見つかりましたか?」と覚えておられたことに
びっくりしました。
箱、袋が無料なのですが、
そう言われると逆に袋を持って出掛けるようになりました。
なんだか、書き込みのような感想になりましたが、
要は、
すてきな洋菓子店がご近所にできてとてもうれしいのです。
洋菓子店 NONAKAさんです。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1880
令和3年 2021年6月16日(水)
「再読『友だちをつくるな』」
5,6年前、
『君にはもうそんな時間は残されていない』
この衝撃的なタイトルのほんを読んでから
千田琢哉さんのファンになりました。
そしてあらためて千田氏のほんを読み返してみると
モチベーションとエネルギーが湧いてきました。
さらに衝撃的なタイトルの『友だちをつくるな』の
ほんのカバーには
サブタイトルではなく、
千田氏のメッセージが書かれています。
それが、
”孤高に生きろ!”です。
敢えてサブタイトルをつけなかったところが
千田流切り口の美しさだと思います。
このほんのメインターゲットは女性です
女性をあげまん、さげまん(こんな呼称はなかったような?)
にわけて、それぞれの特徴(?)を論じています。
さげまんはメールが長い、さげまんは人の失敗を話題にするのが好き、
さげまんは友人の多さを自慢する…という具合にです。
当然、
読者は、自分はあげまんなのか、
さげまんなのかとドキドキしながら読み進めることになります。
どの章もスパッと鮮やかな切り口と後味を残す無駄のない文章ですが、
このパンデミックを経験して、
「あげまんは出不精」という章に感銘を受けました。
そして
友人とも会えない、会食もできない、旅行も海外へも行けない
そんな中で、一人自宅マンションや家で優雅に暮らす
リタイアされた
60~80代のお客様の顔を思い浮かべて
あげまんの方がなんと多いことかと思ったのです。
千田氏曰く、
あげまんは常に居心地のよい自宅が充電場所なのだと。
氏はすでに6年前に自宅の真の意味を見抜いて、
訴えていたのだと思います。
今、再読すべきほんだと思います。
千田琢哉著
『友だちをつくるな』
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1879
令和3年 2021年6月15日(火)
「40代から『最高の睡眠』をとる方法」」
著者曰く、
「45才以上で短時間睡眠が体質に合う確率」は
「ハーバード大学の合格率」よりはるかに低い
ということは....私は思いました。
45才以上の方で、
ショートスリーパーの方は、
もしかしたら、ハーバード大学の卒業生かもしれない。
3,4時間の睡眠時間でもすっきり目覚め、
その他の時間をハーバード大学の受験勉強に費やせば、
きっと合格するのではないかとも思ったのです。
そう考えると、この途方もないような比喩は
正論だと言えます。
著者の見解では、
45才を越えてショートスリーパーで
あることはとても難しく、いえ医学的見地からすれば危険だと
いうことです。
私は今まで短時間睡眠による健康法、成功法則的な本を
たくさん読んできました。
短時間睡眠こそが、成功者にかかせない習慣だと書かれているほんをです。
それをずっと信じて来た理由は、
高校生の頃から、叔父叔母のような年長者から
「四当五落」という4文字熟語をよく聞かされたためだと思います。
5時間睡眠では落ちる、4時間以下でないと合格しない。
短時間睡眠=合格者、成功者、
長時間睡眠=不合格者、失敗者のような
都市伝説(?)です。
しかし、ご安心ください。
睡眠時間7時間以下だと、体重も体脂肪も大幅に増加すると
いう実験結果があるそうなのです。
さらに、
脳の神経細胞(ニューロン)は
睡眠時だけ、その中に溜まっている老廃物を捨てることができるため
短時間睡眠だと、
老廃物が溜まって認知症になる確率が高まるそうなのです。
このほんを読めば、
7時間も寝ていたら怠け者のような感覚に
苛まれて、短時間睡眠者を装ってきた人も、
これからは大手を振って快眠を楽しんでいただけます。
そして、眠る時は一人寝で
ぐっすり眠ったほうがいいそうです。
たとえ眠れないとしても、
ダラダラとテレビや、スマホを見ているなら、
素敵なベッドルームでほんを読みながらうとうとした方が
いいようです。
また、周りによく感情的になる人がいたら、睡眠不足にまちがいありませんから、
ぜひ、このほんを差し上げましょう。
田中俊一著
「40代から『最高の睡眠』をとる方法」」
p.s.田中先生は、「世界一受けたい授業」の先生でもあるそうです。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1878
令和3年 2021年6月14日(月)
「なんかふつうじゃない」
私共のショップ、マダム・ワトソンに、
贈り物のみを購入するために来店される方は
ギフトショップと言われます。
部屋着やパジャマだけを購入される方は
パジャマ屋さんと言われます。
あるいは、寝具店、カーテン屋さん、雑貨店とも。
このように、
店頭にお越し下さる方の10人に7,8人の方は
インテリアのコーディネートをしているとか、
オリジナル寝具や家具を作っているとは
ご存じではないのです。
私がこんなコラムや絵を描いていることをご存じの方は
100人中、2,3人の方だと思います。
実態はと言いますと、
ご存知の方もおいでのように、
マダム・ワトソンは寝具やベッドリネン、
ベッド、家具というオリジナル商品を柱にしたインテリアショップなのです。
反対によくご存じの少数派の方は、
「ここはふつうのお店じゃないから」という言われます。
でも、ほんとうは、
「もの」だけではなく、
日々の暮らしがちょっと楽しくなったり、心地よくなったりする
いろいろなアイデアが、マダム・ワトソンにはいろいろあって
「なんかふつうじゃないよね」
と言われることが目標なのです。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1877
令和3年 2021年6月13日(日)
「バラを最後まで楽しむ」
毎朝、起きたら即、窓を開けに行ってガーデニングのバラに
朝の挨拶に行き、
バルコニーの掃除をして水やり。
バラを眺めながら朝食をとり、
帰ったらバラにただいまを言い、様子をみます。
まさに、今はバラちゃんたちと過ごす日々。
しかし、なかなかプランターのバラは切れないのです。
かわいそうで。
明日は低気圧がやって来る、風が強い。
それなら仕方ないと、
ようやく散りかけたバラを勇気をふるって切ります。
切った途端に花びらがパラパラと散ることがあります。
ああ、切らなければよかったと後悔するのですが、
そんな散りかけのバラをカクテルグラスに入れて
バラのディフューザーの傍に置き、
まるでバラの花が香りを放っているかのように
演出しながら、バラちゃんの
最後の輝きを愛でる。
いいものですね。
ここで、光源氏君なら、和歌の一句!
♪ 花びらを集めて
香らせよ~
バラのディフューザーのかりそめの伴 ♪
きゃ~下手!恥ずかし~い(笑)
しかし、光源氏君のシーズン2が始まりまして、
うれしいです。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1876
令和3年 2021年6月12日(土)
「瞬発力」
スティーブ・ソレイシーさんとジェニー・スキッドモアさんの
人気ラジオ英会話番組『英会話タイムトライアル』を5,6年聞いています。
番組のテーマはSPRトレーニング
SPR?ってなに?
それは、ソレイシー先生が名づけ、開発したトレーニング方法で
瞬・発・力の略です。
瞬発力とは私のイメージでは、
反射力+一気加勢という持続エネルギーも感じます。
アメリカ人のソレイシー先生、
なかなか考えましたね~という感じです。
このSPRトレーニングを続けてきて、
英会話の瞬発力だけでなく、
日ごろの作業まで瞬発力がついてきたような気がします。
そして、ソレイシー先生、
この5,6年でほとんど日本人と変わらないくらいの
日本語力を身につけられたと感じます。
発音はほぼ日本人、文法の間違いもありません。
これもきっと日本語のSPRトレーニングのおかげでしょう。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1875
令和3年 2021年6月11日(金)
「クラシック音楽番組で
家事をする」
私はクラシック音楽番組を聞きながらの
家事、特にアイロン掛け、拭き掃除をするのが大好きなのですが、
テレビのおすすめは
Eテレ木曜日午後10時からのクラシックTVです。
(再放送は翌週木曜日の午前10時25分から)
昨日、9日は『クイーンとクラシック~オペラの香りを添えて』
オペラ的と言われるクイーンの音楽とオペラとの関係を軸に
密度の高い、めくるめくという感覚の楽しい構成でした。
オペラ&ロック?
この異次元コミュニケーションのようなサウンドがすばらしく、
さらにサプライズみたいに
突如、オペラ歌手、錦織健さんの流麗な歌声が高らかに響いたりして、
びっくりしましたが、
おかげで、
アイロンをかけている感覚を忘れて
パジャマ、ベッドリネン、シャツ類のアイロンがけがスムーズに
進んで、さらに音楽も堪能しました。
普段はアイロンがけの時は
パリの放送局のラジオクラシックを
楽しみます。
これは24時間なので、朝から晩までずっと楽しめます。
オペラの公演の案内もたくさん流れます。
何月何日午後9時から(始まりは遅いのです)どこどこでと…
日本ではこんなコマーシャル、聞いたことがないような
気がしますが。
やはりこれも、文化の違いですね。
オペラとアイロンがけ、合いますよ!
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1874
令和3年 2021年6月10日(木)
「フォントする人」
長寿番組、『美の壺』
最近は再放送も多いのですが、
何度見ても楽しいです。
先日は、「フォント」をやってやました。
街中にあふれている看板の文字、
ちらし、広告の文字、それらの写真とったり、その場でスケッチしたり、
または実物を見ながら
イメージを膨らませて自分のフォントを作るプロの方、
見ているだけでわくわくしました。
フォントはひとつの絵文字ですから、
赤ちゃんグッズやタオルなどふわふわ感を出したいフォントなら
ふんわりした丸っこい文字で、
シャープでユニークさを出したいなら直線と鉤型を組み合わせてなど、
文字の形からいろいろなメッセージも発信できるのが
フォントの魅力ですね。
下の写真は昨夜遅くに投稿したインスタグラムの写真ですが、
最近はいつも画像に手書き文字を描き入れています。
「お客さま、どうぞ、ごゆっくり。」
というフォント、いかがでしょうか?
くつろぎ感、伝わるでしょうか?
美の壺の中に出られていた方々の中でも
福岡市在住の著名なフォント作家さんは
明朝体が一番面白いと言われていました。
1つのフォントをつくるのに2年もかかる場合もあるようですが、
はね、はらい、とめのごくわずかな角度で
印象ががらりとかわる明朝体の魅力が
よくわかりました。
これを機に
これからは明朝ぽいPOP文字にもトライします!
フォント、お好きですか?
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1873
令和3年 2021年6月9日(水)
「本読む人」
最近、めっきり減った、電車や乗り物で本を読む人。
私は図書館や書店で本を読む人たちの姿を
とても素敵に感じます。
しかし、
緊急事態宣言下で図書館も閉館され、
無心に黙って本を読んでいる人々の知的好奇心を
肌で感じながら、一緒に本を読むことも
できなくなりました。
あるお客様のご主人さまは2~3万冊の蔵書をお持ちで
(書庫2つあり)
自宅ではいつも本を数冊抱えていらつしゃるとのこと。
お休みの日も朝刊の新刊コーナーで確認すると、
わざわざバスに乗って勤務先の近くの書店まで
出向かれるとのこと。
素晴らしいですね。
全く本を読まない人にはこの気持ち、
とても理解できないと思いますが、
知的好奇心を止めることなどとてもできないのだろうと思います。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1872
令和3年 2021年6月8日(火)
「新色の色、今、絞っています」
1年ほど前ですが、バラの誕生の歴史を
BSプレミアムの番組で見ました。
そしてまた先週、
同じ番組の再放送をやっていましたので、じっくり見ました。
バラの原種はなんと、日本のノイバラという白く目立たない
小さな花のバラだったそうです。
それからバラを世界中に広めた
きっかけになったのが、ナポレオン1世の最初のお妃、
ジョセフィーヌです。
18~19世紀のことなので、バラの歴史は比較的浅いのですね。
ジョセフィーヌと言えば、ルーヴル美術館にある絵画、
皇帝ナポレオン1世と皇后ジョセフィーヌの戴冠式の様子を
思い浮かべますすが、
ジョセフィーヌは実は、
パリ郊外のマルメゾンの宮殿に数百種のバラを集め、
バラ園を作って次々に
バラの交配、育種をさせた最初の人物なのだそうです。
今、花の中で最も多いと言われる品種がバラだそうですが、
それはつまりはジョセフィーヌのおかげとのことです。
想像すると、バラの香りが漂ってくるようでなんとも
ロマンチックですね。
そして、この秋、
ホテルセンチメンタルには
バラ色のベッドリネン、”ジョセフィーヌ”が誕生いたします。
どちらも自宅のバラ、名前不明
今、バラからエッセンスを抽出してバラ色に染めて
いるとことですので、(笑)
どうかもう少しお待ちくださいますように。
また、秋の新色としてバラの葉のグリーン、パリの空
シシーのローズの後継色を発表いたします。
p.s. 番組のゲストは假屋崎省吾さんでしたが、
お母さんの影響で4歳くらいから花に親しみ、
さらに小学生の頃から、『趣味の園芸』を見るのが楽しみだったとのこと!
びっくり!
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1871
令和3年 2021年6月7日(月)
「スヌーピー&ピーナツ」
街を歩けば
スヌーピーのTシャツやグッズを持った方に
出会わない日はないくらい世界中に広まったピーナツと
スヌーピー。
先日はショップにスヌーピーのTシャツを来て
来店されたお客様にお会いしましたが、
その日、自宅マンションのエレベーターの中でも
トレードマークの犬小屋の屋根の上に寝ているスヌーピーの
Tシャツを来た方に会いました。
きっとみんなそれぞれいろいろな思い出を持って
スヌーピーやピーナツの面々のTシャツやグッズを愛用しているはずです。
そう思うと、つい、親近感を持ってしまうのです。
私のスヌーピー&ピーナツの出会いは
おそらく中学1年生か6年生くらいだったと思います。
誕生日プレゼントに買ってもらったか、家にあった
谷川俊太郎訳の
英和対訳のペーパーバックでした。
以来、ピーナツの面々が友人になりました。
そして先日、テレビで知ったのですが、
作者のチャールズ・M・シュルツさんは
新聞の日曜版に連載されていたピーナッツの最終回の
前日にその版を見てから亡くなったのだそうです。
シュルツ氏の友人曰く「彼は、ピーナツと共に50年間を過ごし、
そこから引退することによる絶望感で
ピーナツと共に亡くなったのだ」と。
絶望とはいえ、幸せな人生だと思いました。
私は、「リサコラム」というものを2006年9月から毎週連載し、
今、764回ですが、
いつの日かの最終回と共に死ねたら幸せだなと思います。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1870
令和3年 2021年6月6日(日)
「想像してみる」
1年前はパンデミックで困った、困窮していますという
悲痛な叫びの報道ばかりでした。
しかし、テレビでどんなに窮状を訴えても、
その窮状をすぐに誰かが支援してくれることはなかったでしょう。
多くの人たちが、同じ状況、そして先々への不安を抱えていたから
だと思います。
しかし、1年経って、
コロナ危機を乗り越えた人たちの話がよく話題になります。
その中でもSNSを活用して
宣伝活動につなげた話が多いように感じます。
私たちの仕事の仕方にもここ1年で変化がありました。
メーカーへの注文はカタログとFAXだけだったのが
FAXはダメ、
ウェブ注文、メール注文でないとダメとか、
お客様とのやり取りもSNSを経由してとか、
逆に、比較的古い通信手段、メールでのやり取り、お問い合わせが減り、
インスタでのコミュニケーション、
そして
お電話によるご注文や問い合わせが増えました。
そしてこれからどうなるのかと考えたとき、
都市化→自然保護→サステナビリティ
高層マンション→戸建て志向
ツアー→キャンプ、ソロキャンプと傾向が変わりつつあるように
また
自然に近い方法に戻りたくなるのではないかとも想像するのです。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1869
令和3年 2021年6月5日(土)
「ホタテのコキーユをバルコニーで」
ある生地を見た時、ホタテ貝のコキーユという
ホタテ貝のグラタンを思い出しました。
その4人前の作り方をここでご説明いたします。
①ホタテ貝を開け、洗ってひも、わたをとりはずし、薄い塩水で洗う。
②たまねぎをみじん切りにして、マッシュルームは薄切りにし
わかめは2㎝の長さに切る。
③バター大さじ1を熱して、貝柱を強火でソテーし、
塩、こしょう、白ワインをふって
ふたをして火を止め、むし汁ごと取り出す。
④③の鍋にバター大さじ1を熱して、たまねぎ、マッシュルームを炒め、
ホワイトソースと卵黄を混ぜながら煮立て、塩、コショウ、レモン汁、
③の蒸し汁を混ぜて火を止める。
⑤殻4個にバターを薄く塗り、④を大さじ1~2ずつ入れてわかめを等分にのせ、
貝柱を4枚づつ置き、残りの④をかけてチーズをふり、
230℃のオーブンで7~10分焼く。
(キューピー3分クッキングより。ホワイトソースは
キューピーさんの缶詰を使うそうです。)
その生地とはマニュアル・カノーヴァスという
ブランドで、
あまりに素敵な貝の色、さらにアウトドアでも使えるタフな
ものです。
梅雨の晴れ間、
バルコニーのクッションカバーとテーブルクロスを作って
ここでホタテのコキーユと辛めの白ワインをいただくなんて
いいですね~。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1838
令和3年 2021年6月4日(金)
「父に感謝ディ」
6月の第3日曜日と言えば、
父の日。
しかし、男性に物を贈ることはほんとうに
難しいものです。
欲しいものがない。
何が好きかわらならないと
頭を抱えておいので方がほんとうに多いです。
長年、お客様の贈り物の動向を見て来て思うことは
女性同士では贈り合う機会がいくらでもあるのに
対して、
女性から男性へとなるとその10回に1回程度になることです。
男性から男性への贈り物はその
さらに10分の1以下ではないかと思うのです。
つまり、男性は物を頂く機会が女性に比べて
とても少ないことがわかります。
ものすごくこだわりのある方以外は、
女性から物をもらってうれしくない男性はいないでしょう。
ならば、
自己中心の押し付け趣味のセレクトでいいと思いませんか?
父の日は6月20日、日曜日。
しかし、お世話になった方、恩師などなど、
その前後でも、いいえ、1年中でもいいのではないかと
思うこの頃です。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1837
令和3年 2021年6月3日(木)
「抜け出せ!先送りサークルから」
テレビで江戸時代には鍋や釜等の穴を修理する
行商人のような人がいたことを知りました。
鍋や釜に穴が開くほど長く使っていたということですね。
それで
バケツに穴があいて、にっちもさっちも行かなくなった
有名な歌を思い出しました。
『バケツの穴』という歌はご存知でしょうか?
歌詞を簡単にご説明いたしますと、
バケツで水をくもうとすると、バケツに穴が開いていて
くめない。
それなら、穴にわらを詰めればいい。
しかし、長いわらを切るに包丁の刃がさびていて使えない。
それなら、砥石と水で刃を研げばいい。
しかし、水をくもうとするとバケツに穴が開いていてくめない。
そうか、わらを詰めればいい…
という堂々巡りのサークルから抜け出せなくなった
困った歌です。
先送り、棚上げになっていることは
もしかしたら、
どこかの時点でこの抜け出せないサークルにはまって
いるのではないかと思うのです。
同じことをやって違う結果を期待するほど
愚かなことはないというのはエジソンの言葉ですが、
科学者、発明家だけでに真をついていいますね。
どこかで穴あきバケツのサークルから抜け出すための
別の方策を考えなさいということですね。
さしずめ、バケツの代用品を見つけるか?
新しいバケツを買うか、
穴あきバケツの歌はとても古い歌だろうと思いますが
先送りサークルから抜け出すための歌だとろうと思っています。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1836
令和3年 2021年6月2日(水)
「めんどうな家事」
インスタグラムを始めてよかったたことの一つは
自分の生活を投稿することで
趣味の家事がさらに楽しくなったということです。
私の場合はベッドルームが主体ですので、
当然、写真はきちんとメイキングしたベッドルームで
なくてはなりません。
ということは、半端なアイロンがけしたベッドリネンを
お見せるわけには行かないので、
アイロンがけにさらに熱が入るようになりました。
きっと私のような方は多いのではないかと思います。
つまり、誰かに見られる、見せるというのは
きれいな状態をキープするたに最大に有効な
モチヴェーションになるということです。
誰かに見られる、見せるためのメンテナンスは
インテリアショップに限らず、すべてのショップ
ホテル、レストランなどで
やっていることなので、そのまま自宅でやればいいことになります。
また家事の中でもっともめんどうと思われている家事が
アイロンがけのようですが、
私は、何はともあれ、毎日、アイロンのコンセントを差すことに
しています。
さらに言えば、
掃除や家事などに限らず、
めんどうだなと感じたら即やることにしています。
それが終わればあとは簡単に、楽しくできることばかりになりますので、
仕事も家事もいろいろなことがスムーズに運びます。
めんどうという感情は素晴らしいと思います。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
No.1835
令和3年 2021年6月1日(火)
「夏が来る」
6月1日。衣替え
梅雨入りして早3週目ですが、
このところ梅雨の中休みが多く、
からっとした気持ちい日が続きます。
そしてなんと今日は30度越えの夏日の予想。
いよいよ、夏仕様に衣替えですね。
私は先日の連休でいろいろ衣替えをしました。
ベッドルームのベルベットのカーテンや
シャードも洗って夏仕様に替え、バルコニーの
鉢植えも夏仕様に植え替えました。
そして今日からベッドリネンもリネンリゾートに
チェンジです。
昨日は休みだったので、
この時ばかりとベッドパッドをコインランドリーで洗濯して
粗乾きさせたあと、
バルコニーの椅子の上で干しました。
乾燥した風のおかげて
ベッドパッドも気持ちよさそうに風に吹かれて、
日が陰るとバルコニー過ごすのも心地よく
花の世話も楽しみました。
バラはいよいよ終盤にさしかかりましたが、
晴れ間を縫うようにぽつぽつを咲いてくれるのがとても
うれしいです。
さて、これからは夏に強い花たちの出番。
花の世話は手間がかかりますが、
これも自己鍛錬のひとつなのです。
今日はふかふかのベッドパッドの2重重ねで
気持ちよく眠れます。
帰るのが朝から楽しみです。
インスタグラムはこちらから
#マダムワトソン #risacokimura木村里紗子
|
|
|
|
|