MadameWatson
マダム・ワトソン My Style Bed room Wear Interior Others News
ウェブショップはこちらからどうぞ!
美しいテーブルウェア | 上質なベッドリネン&羽毛ふとん | インテリア、施工例 | スタイリッシュバス  | Y's for living


リサコラム



令和3年 2021年10月1日~31日

私自身の好きなもの、こと、ほんを
マダム・ワトソンをとおして、日々、つれづれに語りたいと思います。
令和ものんびり、しつこくつづけてまいります。
木村リサコ

予告は変更の場合もございます。

写真、文章の無断転用はご遠慮くださいますようにお願い申し上げます。

下のロゴからウェブショップに飛びます。「もの、こと、ほん」からこのページで
紹介したアイテムをご覧いただけます。



本家、「リサコラム」は

毎週水曜日連載。

10月27日号

木村リサコのイラストストーリー
です。

『パリのアパルトマンの絵』


第22話






phone 092-542-0788

マダム・ワトソン店休日

11月1日(月) 8日(月) 15(月) 22(月)

29(月)30(火)連休




30日号、更新しています!
ものことほんだけでなく、
こちらもぜひ、ご覧くださいますように(笑)!





 最新号
11月号に飛びます。

No.2015
2021年10月29日
(金)



No.2016
2021年10月30日
(土)



No.2017
2021年10月31日
(日)

No.2018
2021年11月1日
(月)

もの

ブルーゴブレット」


もの

Madameぽく
履きこなす
ベルベットサンダル」


もの

ガウン、
麗しい着衣」
こと

さあ、模様替えだ!」」

 

No.2011
2021年10月25日
(月)



No.2012
2021年10月26日
(火)


No.2013
2021年10月27日
(水)

No.2014
2021年10月28日
(木)


ほん

麗しい2冊」


ほん

どうしても読みたい
part.1」


こと

パリの空」
もの

「私の足もネコのみみ」

  

No.2007
2021年10月21日
(木)



No.2008
2021年10月22日
(金)


No.2009
2021年10月23日
(土)



No.2010
2021年10月24日
(日)



こと

濃縮の秋」


こと

「(仮説)自転車用
バルーン」


こと

ダウンサイジング」
こと

床ぴかぴかの理由」

  

No.2003
2021年10月17日
(日)



No.2004
2021年10月18日
(月)


No.2005
2021年10月19日
(火)


No.2006
2021年10月20日(水)


こと

フレーミング効果」


こと

理想のコーディネート」


こと

秋のコーヒーブレイク」
ほん

睡眠の教科書」

  

No.1999
2021年10月13日
(水)



No.2000
2021年10月14日
(木)



No.2001
2021年10月15日
(金
)


No.2002
2021年10月16日
土)


ほん

老人と海」


こと

暇なときはやって来ない」

ほん

今読んでいるほん」
こと

1点リッチ」

 

No.1995
2021年10月9日
(土)



No.1996
2021年10月10日
(日)

No.1997
2021年10月11日(月)
No.1998
2021年10月12日(火)

こと

インテリアと
イマジネーション」


こと

「アナログとデジタル
part.1」
こと

「秋を愛するひと」
こと

「阿蘇は元気かな?」
 

No.1991
2021年10月5日
(火)



No.1992
2021年10月6日
(水)


No.1993
2021年10月7日(木)



No.1994
2021年10月8日(金)


こと

「マダム・ワトソン
オートクチュール
2022」


こと

「アロマに浸る日々」
こと

「水について」
こと

「毎日、ちょっとだけ
変る」

  

No.1987
2021年10月1日
(金)



No.1988
2021年10月2日
(土)

No.1989
2021年10月3日
(日)
No.1990
2021年10月4日
(月)

こと

「ペレアスとメリザンドで
フランス語の快楽を!」


こと

「ナチュラルエレガンス
がキーワード」
こと

「梁はステキな
インテリアアイテム」
こと

「風立ちぬ」


リサコラム「もの、こと、ほん」バックナンバー集

2021年7月No.1895~8月No.1986

7月              8月                  9月

  

 
2021年3月No.1775~2021年6月No.1894

3月                  4月                 5月                    6月

    


2020年11月No.1655~2021年No.1774

11月                  12月                 1月                  2月


    


2020年7月No.1531~10月No.1654

7月                  8月                 9月                  10月

        


2020年3月No.1409~2020年6月No.1530

3月                 4月                 5月                   6月

  
 

2019年11月No.1337~2020年2月No.1408

11月                  12月                1月                2月

    


2018年7月No.1214~2019年10月No.1336


7月              8月             9月                10月

      


2018年3月No.1092~2018年6月No.1213

 3月            4月            5月                    6月

      
                                                                                         


2018年11月No.972~2019年2月No.1091

11月                 12月       2019年 1月              2月
    


2018年7月No.849~2018年10月No.971

7月             8月             9月           10月
      

2018年3月No.727~2018年6月No.848

    3月            4月            5月             6月
  

2017年11月No.667~2018年2月 No.726

2月           2018年 1月      2017年 12月         11月
 

2017年10月 No.606~2017年7月 No.485

    

2017年6月~2017年3月 No.484~363
  

   

2017年2月~2016年11月 No.362~244

   

2016年10月~2016年7月 No.243~123

    

2016年6月~2016年3月 NO.122~001

    




No.2017

令和3年 2021年10月31日(日)

こと

「ガウン、麗しい着衣」


出掛ける時には
コートを羽織る季節になりましたが、
真夏以外は何かしらのコートを羽織らないと
ちょっと恥ずかしい感じがすることがあります。

そのまま出て来た感じがするのです。

休日、自宅にいる時も
パジャマのままで部屋の中をウロウロするのは
どうも落ち着かない感じがして
大掃除、と言っても結構いつも大掃除をしていますが、
それ以外の時間は、
パジャマや部屋着の上には
夏はリネンやコットン、冬は綿、ポリエステルのベルベットを
ローブやガウンを羽織っています。






『フランス人は10着しか服を持たない』(ジェニファー・L・スコット著)
の中に出てくる
マダム・シックはいつもロングガウンを羽織っているため、
どんなパジャマやネグリジェを着ているのかわからなかったと
ありますから、きっと部屋でローブやガウンを
羽織るのは麗しい着衣であると思っていいのではないかと
思いました。

もちろん、マダム・シックの家では息子さんも
だんな様もやはり自室以外では
常に昼間の恰好をしていたそうです。

拙著『シンプル&ラグジュリーに暮らす』でも
ローブやガウンを羽織ることをおすすめしておりますが、
そのナルエーのエレガントなデザインで
ベルベットのパンツ付きローブも登場しました。

おすすめのベルベットガウン、ローブは
11月4日、ウェブショップにUPいたします。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.2016

令和3年 2021年10月30日(土)

こと

「マダムぽく履きこなすベルベットサンダル」


現役世代の忙しい方に『自宅で優雅に』過ごすという言葉は
あまり好ましく受け止められません。

仕事に家事に育児に介護に忙しいのに、
そんな優雅なんて無理無理~と言われることがしばしばあります。

しかし、
優雅なインテリアのお宅で暮らしておられる世界中の人たちも
日々は同じように
掃除、洗濯、食事の支度、家事をこなしているはずです。

それなら
『自宅で優雅』はそう難しいことではないとわかります。

私の意見は、まずは身の回りから優雅を普通に
取り入れることではないかということです。






簡単なものから少し優雅に変えてみる。
おしゃれなエプロンをする、すこしかかとのあるスリッパを履く、
きっちりしたパジャマを着る
マダムぽいガウンを羽織る、
すると、自然にいつもテーブルには花を活けた花瓶があり、
テーブルクロスの上にキャンドルがある。
すると、
テーブルクロスにはアイロンをかけたくなる…
と優雅な行いが段々と日常に溶け込んでゆくのだろうと思います。







おしゃれは足元からの原則通り、
もっとも簡単で気分が一新するのは、足元だと思います。

一例として、掃除、洗濯が一段落したら、
マダムぽいベルベットのリボン付きサンダルに履き替えて
キッチンに立ち、美味しいコーヒーやお茶を入れる。
できればそのまま読書をするなんて
いかがでしょうか?
15分の優雅なマダムのひと時でも気分は変ります。







こんなベルベットのサンダルはマダムグッズと呼んでいますが、
それを忙しいお友達に差し上げると、
「あなたは優雅がお似合いよ」というメッセージになります。
きっと喜んでいただけるでしょう。

ベルベットのリボン付きサンダル

22.5~24.5㎝ かかと高さ 4㎝
甲表&裏 ポリエステル95% ポリウレタン5%
底 ポリエステル100%

丸洗い不可

3,520 yen






#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.2015

令和3年 2021年10月29日(金)

こと

「ブルーゴブレット」

長年ご愛用いただいてまいりましたブルーゴブレットも
とうとう完売しました。





残念ですが、
その代わり、ちょっと頑丈でぽってりした形の
ブルーゴブレットが出てきました。

レストランなど業務用で使われているものだと思います。

グラスは厚いのですが、そのかわり、頑丈で、
普段に安心してどんどん使えそうです。





私も10数年前には以前の形のブルーゴブレットを6個持っていましたが、
とうとう残り1個になり、こわごわ使っていましたが、
この頑丈さなら、毎日気を遣うことなく、
ゴブレットとしてどんどん使えそうです。






ブルーゴブレットは
ハワイ島のリッツカールトンのレストランが最初だったそうで
その後、リッツカールトンのレストランといえば
このブルーゴブレットがトレードマークになったようです。





ある方は以前、
リッツカールトン大阪でむりやり1個だけ
もらって来られたそうで、大事にお使いでしたが、
今は、1個、1,122yenで手に入るようになりました。

このブルーゴブレットをテーブルに置けば、ハワイ島の波のしぶきが
聞こえてきそうではありませんでしょうか?

ブルーゴブレット
1,122yen

30日ウェブショップにUPいたします。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP




No.2014

令和3年 2021年10月28日(木)

こと

「わたし足もネコのみみ」


猫好きの友人の誕生日に何をあげようと
迷っていたら、
こんなかわいいスリッパを見つけました。

履いたら猫のみみがかわいくぴんと立つ
洗えるふかふかのスリッパです。






ふわふわのフェイクファーのネコの顔部分に
本体と同じベルベットのみみ付き。

この遊びゴコロが大人げなくていいですね~。





黒ネコ





白ネコ





ピンクネコ





そして、茶ネコ

猫好きならきっと”きゃと”言ってくれること
間違いなしです!


22.5~24.5㎝ かかと高さ 1.5㎝
甲表&裏 ポリエステル80% 綿20%
ネコの顔(フェイクファ)ポリエステル100%
底 ポリウレタン100%

丸洗いOK

3,080 yen





黒ネコ、白ネコ、ピンクネコ、茶ネコ
勢ぞろいすると個性的なネコのように見えてきます。


29日ウェブショップにUPいたします。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.2013

令和3年 2021年10月27日(水)

こと

「パリの空」


ちょうど、今朝、「パリの空」にベッドリネンを
変えましたとおっしゃる方とたまたま
お電話でお話しをいたしました。

実は私も
昨日、「パリの空」、と言っても、以前のパリの空の
ベッドリネンですが、交換したところでした。




今年発売の「パリの空」は、以前よりより明るく、グリーンより
ブルーが少々強い色合いに変りました。

実際のパリの空が
日本の空と違うとは思われませんが、

例えば東京と大きく異なるのは、
パリの中心部には
エッフェル塔が際立つように高い建物がないために、
(電線もない)
空が広く、きれいに見えるのだろうと思います。

今、リサコラムでも、パリの話を
書いていますが、書きながらやはりパリの広い空を
思い浮かべています。

パリの映画、本を見ながら読みながら、
ステキなパリの風景に思いを寄せるためには、
やっぱり、ベッドリネンもパリの空がいいなと思います。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.2012

令和3年 2021年10月26日(火)

こと

「どうしても読みたい part1」


佐川急便の荷物の受け取りのサインには
たいていいろんな絵やメッセージを書きます。

ドライバーさんの似顔絵(ラフ)&Thank you!
とか、お疲れさまですとか

先日は「読書の秋」と書きましたら、
「ああ、読書の秋…」とちょっとにこっと笑われました。




その彼は法学部出身。
きっと読書は好きだろうと思ったのですが、
あまり反応なしでしたので、
次は、「食欲の秋」と書きましたら、
やはり、「ああ、食欲の秋…」と同じくちょっとにこっと笑われました。
やはり、反応は少なく、
まあ、考えてみれば、こんなことを書くずうずうしい人は変人ですから
それはもっともなことだろうと思い直しました。

10月は読書の秋。
なんとしでも本を読みたいので、
アイロンがけしながらでも本が読める方法を編み出しました。
アイロンは動かさない、置いて、移動させる、
その内きれいになります。

アイロンがけの方法というより、ながらアイロンの方法と
言った方が正しいかもしれませんが、
詳しくはまた。
アイロン講座も近日中に再開予定です。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.2011

令和3年 2021年10月25日(月)

こと

「麗しい2冊」


お昼休みはたいてい、オフィスで一人質素なランチを頂きますが、
先日は久しぶりにご近所のイタリアンのお店に行きました。

ちょうど1時前のお昼休み時、さらに緊急事態宣言も
解除されたあとで店内は混んでいました。

私は壁際の席に座ると、早速持ち込んだiPadで
リサコラムの英訳の宿題を始めました。

その5分程後にお隣の席にやって来た2人連れの女性は
注文を入れると2人ともマスクをしたままで
黙ってそれぞれ本を読み始めました。





実は私は人が読んでいる本にすごく興味があります。

見ないふりして、そっとのぞき見してタイトルを覚えました。

たとえ2人連れのランチのテーブルでさえ
自分のスマホで漫画を読んだり、ラインをしている人たちばかりの今、
私は
その光景にとても麗しい空気を感じました。

声をかけようかと迷いましたが、
食事中に声をかけるのはどうかと思い、
とうとう諦め、先にお店を出ました。

20台前半の女性は、『オードリー』というタイトルの本、
もしかしたら上司かあるいは、お母さんのようにも見える女性は
『アロマセラピーパーフェクトブック』でした。
おふたり共上品な感じの女性でした。

私は戻ると忘れない内にメモして検索し、
そしてすぐに書店に電話で注文をいれました。

ああ、こんな人たちとお友達になりたい、
声をかけておけばよかったかなとすっと後悔しています。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.2010

令和3年 2021年10月24日(日)

こと

「床ぴかぴかの理由」


実は9月末から10月にかけて、
プロジェクトを実行しました。

『床磨きぴかぴかプロジェクト』です。


床に染み込み、モップでは取れなくなっていた汚れを瞬く間に
落とすという掃除プロジェクトです。

スタートからスタッフ2,3人で
約2週間、毎日約6分程の作業で80坪のショップの床が
全部ぴかぴかになりました。

論より証拠、
動画の画像でお見せいたします。





ベッドを移動させましたら、なんとがんこそうな汚れを
発見!
早速、魔法の液体をスプレーして、





30秒ほどおいたらブラシでこすります。





決して強い力は要りません。
すでに汚れはふんわりと浮き上がっています。





次に濡れぞうきんで拭き上げます。
ぞうきんが瞬く間に真っ黒に変身し、それに反して、
床はどんどん白くなってゆきます。





時間にして約1分。
ご覧の通り、ひどい汚れの部分だけでなく、
その他の場所も白くぴかぴかになりました。





使ったミラクル洗剤はマリウス・ファーブルの
サボン・ノアール(500㎖で1,650円)を20プッシュして
500㎖の水で薄ただけの液体です。
これ1本で、バルコニーから床、壁、あらゆる場所がぴかぴかに
なります。

このものことほんでも、度々取り上げていますが、
そのミラクルな威力にぜひ、腰を抜かしてくださいませ!

磨き掃除は毎日6分間で充分!

そして次回ご来店の際はぜひ、
マダム・ワトソンショップの床にご注目いただけますように。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.2009

令和3年 2021年10月23日(土)

こと

「ダウンサイジング」


いろいろなものごとをコンパクトに切り詰めること
あるいは人員整理などにも使われる
ダウンサイジングは
実は身辺整理という意味があります。

昨日、Eテレの番組で
『幸せへのダウンサイジング~カナダ シニアたちの大整理作戦』と
いうドキュメンタリー番組を見ました。
3人のシニアたちが、今の住まい方を見直して
それそれがダウンサイジングするというものでした。

住まい方を見直すと言っても
70代後半から90歳までの彼らにとっては
思い出のものに囲まれた今までの暮らし方を大幅に縮小して
つまりは、ものを捨てることは最大の問題です。

結果は、
今までの生き方を見直し、大きく変わることになりました。

ひとり目は
最愛の妻を突然の死で失った男性。
一緒の時を過ごしてきた間で買いためたものをずっと倉庫に
保管し続け、その費用がなんと、
20年間で4千500万円!
しかもその内容は把握していなく、さらに開けたこともなかったと。

なんとももったいないお話しですが、
突然の妻の死を未だ受け入れられず、
それまでに買ったものを処分することができなくなっていたようです。

しかし、それもほとんどすべて処分することで
心の整理がつき、これからはものではなく、
妻とのいい思い出を胸に一人暮らしを楽しむようでした。
まずは、
処分できたお金で世界一周クルーズ船に一人乗るということでした。







2人目は
フルセットの食器、シルバー、置物、クリスタル、絵画など大量に所有する
豪邸に住むマダム。
しかし、そんなおもてなし好きな彼女が大事にしている
絵も食器も孫も子供も欲しがらないのです。
そこで、
業者に委託してオークションでの処分に成功し、
晴れてコンパクトなマンションに引越すことができたそうです。
彼女なりの大事なものだけに囲まれて友人たちとステキな時を
過ごしていました。

そして3人目は、黒人女性の住まい。
娘たちが1DKの彼女の部屋にやって来て、
ものを捨てることに抵抗する母親をなんとかなだめながら
部屋を占領していた棚や家具、雑貨や置物などを
時間をかけて処分しました。
そして最後は見違えるほどすっきりきれいな住まいになりました。

それを椅子に座って文句を言いつつ、しかし、徐々に変ってゆく母親の
その表情がとても後味のよいものでした。

ものを捨てられない親と捨てたい子供たち、
ほとんどすべての高齢になった親を持つ
今の大人のこの葛藤は世界共通。

番組を通してわかったことは、
ものを捨てるのはやはり他人の手を借りた方がいいということ、
アンティークを今の人たちは段々珍重しなくなっているということ、
だから、思ったほどの価値がなくなっているということ。
若い内からダウンサイジングを始めるべきだということ。
それは衣替えの時期、つまり今が一番いい時だということです。

とても贅沢でとてもいい番組でした。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.2008

令和3年 2021年10月22日(金)

こと

「仮説 自転車用バルーン」


今朝の気温は午前10時で16度。
関東は12月並の気温とのこと。

一気に冬に突入した感じです。
さらに雨が降れば肌寒さも増します。

自転車やバイクで通勤するには段々と辛くなる季節です。







それでも、かっこいい自転車に乗る方は
かっこよく自転車に乗りたいと思うものです。

そこで自転車専用の雨傘バルーンを考えました。

アドバルーンのイメージで
ヘリウムを充填した楕円のバルーンを
自転車につけるというものです。
バルーンの周りにはワイヤーをつけます。

このバルーンが浮力を得て自転車全体をカバーしてくれるのでは
ないかと思うのです。

これはあくまで私の仮説、いや空想です。
実現するにはたくさんの問題があるでしょう。
バルーン収納場所の問題、ヘリウム充填場所、その手配も必要。
安全性の問題、交通規則に反しないかなどなど。

現実には不可能かもしれませんが
絵を描いていたら、
こんなバルーン付き自転車に乗ってみたくなりました。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.2007

令和3年 2021年10月21日(木)

こと

「濃縮の秋」


10月の奇妙なお天気からいきなり
冬になりました。

10月は14日木曜日まで連日、30度の真夏日が続き、
朝、起きてバルコニーの花たちの世話をして、
水を撒き、朝食、掃除、洗濯とやっていると
汗だくになり、
エアコンの下でしばらく涼んでいないととても出勤できなかったのですが、







15日金曜日の夜から10度台に冷え込み、
16日夜からは11月の気温になりました。

1週間前の木曜日までは冷房、
今朝、21日木曜日は暖房です。

そう考えて見ると、
秋は10月15日だけだったような気がします。

イギリスのジョークで、「今年の夏はいつだったっけ?」
というものを聞いたことがありますが、
イギリスの夏は最高気温が20度~22度ということですから
とても短いという意味だと思います。

「今年の福岡の秋はいつだったかな?」

「そうそう、10月15日が秋だったね」

とこんな感じです。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP




No.2006

令和3年 2021年10月20日(水)

ほん

「睡眠の教科書」



アップルウォッチをなさっておいでのお客様で
寝具、ベッドスプレッドや、
ナイトテーブルなどで
寝室環境を整えられたお客様(看護師)から、
「寝室にいると、アップルウォッチが、最高の幸福感を感じていると
言うんですよ」とご報告を頂きました。

また、同じく、アップルウォッチをご愛用で
つい最近羽毛ふとんとベッドリネンを新しくなさった
男性の方からも「ベッドに入っている時間は同じなのに、
睡眠時間が2時間も伸びた」とのご報告もありました。

寝室環境がよいと深い眠りを得られ、幸福感が増すという
具体的な因果関係は証明できなくても、
心拍数、睡眠時間などの情報から
眠りの質、睡眠を視覚的に捉えることが
できるようになったのはうれしいことです。






OECDによる加盟33か国の国別睡眠時間のデータによると、
日本は先進国の中で、最も睡眠時間が短い国だそうです。
平均7時間22分
フランス、イギリスより約1時間短く、
アメリカよりは約1時間半も短いそうです。





今年9月に発売された
雑誌 ニュートン別冊の『睡眠の教科書』には、
睡眠のサイクル、体内時計の仕組みから、
睡眠不足、過多が短命につながる実験データ、
夢のしくみ、記憶術まで最新の研究結果が
大きな文字と大きな美しいイラストで解説されています。





神経科学上最大のブラックボックスと
言われてきた「眠気」の実態も解明されつつあるようです。
イメージは”眠気のししおどし”。





このほんは
記憶力を少しでもUPさせたい学生さん、
段々と眠れなくなった高齢を迎えた方まで、
すべての年代に合うと思います。





イルカのように脳の半分づつを眠らせながら
動き続けることはおそらく無理ですから、

科学的な眠りの仕組みもを知って、
よい寝室環境でぐっすり眠って元気な人生を送るが勝ちですね。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.2004

令和3年 2021年10月19日(火)

こと

「秋のコーヒーブレイク」



先日、
2019年の再放送で『美の壺』#485”一杯の至福コーヒー”を
録画して見ました。

コーヒーの淹れ方はいろいろですね。
ペーパーフィルターのドリッパー、
サイフォン、ネルドリップ、水だし、
エスプレッソはエスプレッソマシーン、
直火式のエスプレッソメーカーなどなど、





ショップで販売しているのは63というブランドの
ペーパーを使わない目の細かい網付きのガラスのドリッパーです。
(私も愛用しています)

しかし、
コーヒーのこだわりは、淹れ方だけではもちろんありません。
豆、焙煎、曳き方などなど。
それぞれのものに一家言ある方々も多く、
店頭でコーヒーの話がもう止まらない方も。

そして、最後のこだわりは、コーヒーを味わう空間です。

喫茶店でゆっくり1杯の至福のコーヒーを
味わうとして、私は払える
1杯のコーヒーの値段は500円以内。
さらに、1杯ではどうにも足りません。

1杯3千円というコーヒー店もあるようですが、
3杯も飲めば、9千円。

そう考えると
やはり自宅で美味しいコーヒーを
1杯ではなく3,4杯飲みたいなと思うのです。
いい本を傍らに。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.2004

令和3年 2021年10月18日(月)

こと

「理想のコーディネート」


皇室、各国の王室の方々の服装のコーディネートが
一般人と違うのは頭から足先までが同じ色ということだと
思います。

帽子、コート、ドレス、バッグ、靴までが同じ色、
帽子と靴、バッグの素材は違うのに、トーンまで同じ。

すごいですね。

これが礼儀正しさと威厳を感じさせる服装コーディネートの
方法なのかなと思いながら見ています。







お客様の中にもいつも服と帽子と靴、あるいは靴とバッグの色を合わせて
おいでの方もいらっしゃいます。
やはり立ち振る舞いも優雅な穏やかな感じがします。

この同じ柄、同じ色を合わせるコーディネートの方法は
ヨーロッパの伝統的なインテリアの方法でもあります。

壁紙、カーテンが全く同じ柄で同じ色なのです。
すると、ベッドカバー、クッション、ベッドスカート等も
同じ柄、同じ色にできますから、
ベッドルーム全体が同じ色、柄になります。

まさに、王室コーディネートと言えると思います。
貴族的で豪華ですてきです。
トライしてみたいと思いませんか?



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.2004

令和3年 2021年10月17日(日)

こと

「フレーミング効果」

フレーミング効果を知る、こんな心理学のテストがあります。

A 90%の確率で手術が成功します。
B 10%の確率で手術が失敗します。

さて、どちらのいい方で言われた方が手術を受ける人が多かったのか?

答えはAだそうですが、まあ、そうだろうと予測はできます。
理由としては人は確実性を望むからだそうです。

100%、100点満点などの基準点を設けて
それに対して表現を変える(額、フレームを変える)アプローチしてみると、
同じ意味なのに
違う結果が生まれるというこんなテスト、興味深いですね。







宝くじ1等、7億円等が当たる確率は
およそ0.000005%、
2000万人にひとりだそうです。

宝くじのように限りなくゼロに近い可能性のあることで、
同じように、
「2000万に1の確率で成功するけれど、やってみるか?
時間はどんなにかかってもいいから」
と言われても、私はやらないと思います。

でも、もし、
ノーベル賞を目指して研究を続けている科学者に聞いてみたら
「それならやってみようか!」と
いう方がけっこういるのではないしょうか?

当然だと思いますが、
ノーベル賞を目指して研究を続けている科学者、
あるいは受賞者は
可能性が低く、だれもやりたがらないことをやり続けて
結果を残した人たちばかりなのです。

余談ですが、
私自身は宝くじを買ったことがありません。
でも、
「宝くじに当たったら、コーディネートをお願いするよ」
ということはたまに言われます。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.2002

令和3年 2021年10月16日(土)

こと

「1点リッチ」



2本のバラより1本のバラ、”シングルローズ”の方が
より意味深くリッチに見えます。

ダイヤモンドのイヤリングやピアスは左右で2つ必要ですが
ペンダントだと1個でOK。

そして、「1点豪華主義なの!」と言い訳もできます。







一点に集中してゴージャスに見せれば
そのハロー効果でその他の部分もグッとレベルアップして見える効果は
もちろん、インテリアにも応用できます。

白いビニールクロスのシンプルでモノのない家の中に
濃い色の天蓋カーテン、絨毯、ベッドリネン
などを使ったビビッドでリッチな寝室を作ることによって、

シンプルな家はいきなり、
”アーティスティックなミニマリズムの邸宅”のように
テーマを持たせることができると思います。

「予算の関係で…」とは言わず、「一点リッチ」と肯定的に言い換える。
これはなかなか便利なテクニックだと思います。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.2001

令和3年 2021年10月15日(金)

こと

「今読んでいるほん」


3年ほど前、アメリカでe-bookの売上が頭打ちになって
きたということを聞きました。

だいたいアメリカの3~5年後くらいにその潮流はやって来るそうですから
そろそろそんな時期になっているのかも知れません。

確かに日本でも
一時期、e-bookブームがありましたが、最近はあまり聞かないような気もしますし、
私も最近e-bookを読まなくなりました。
でも、紙のほんは相変わらずよく買います。






いつも読んでいるほんというと、
ラジオ講座のテキストを合わせると約10冊ほどを
同時進行で読んでいる気がします。
1ページ目から読むことはあまりなく
ほぼ拾い読みです。

ぱらっと開いたところに
気づきを得たり、ヒントを見つけたりする出会いが好きです。

アルファベットと数字が好きなので、
今読んでいるほんをならべてみると、
数学関連、外国語、フランス関連のほんが多いようです。

この他にも
さらに永遠に読み終われないだろう長編『失われた時を求めて』や
パリ、フランスに行った気分になれる『個人旅行フランス』等もあります。

紙のほん、デジタルほん、どちらがいいのかわかりませんが、
ぱらっとめくって今日の運気を占うような気分で
ほんを読むのが好きなので、
私には紙のほんが合うような気がします。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.2000

令和3年 2021年10月14日(木)

こと

「暇なときはやって来ない」


今日はものことほんを始めてからちょうど2000回目に
なりました。
思いつくままにかきつらねて、約5年半です。

そして、週1回の本家リサコラムは、丸15年で
今週号で783回です。

自分の本や書いたコラムの翻訳の校正を先生と
一緒にする英語のレッスンは2011年から始めて丸10年。
こちらは毎週なので、520回ほどになるでしょうか。

趣味と言ってはお客様に失礼ですが、
ベッドルームコーディネートを自分のメインの
仕事をメインにすえてから、17、8年になります。

しかし、毎日、毎週やっていることは
そのくらいで、考えてみると、
この5年半、新しいことは何も始めていないことに
気づきました。






ピアノもテニスも料理もDIYも習い事としてやりたい気持ちは
たくさんあるのですが、思うだけで
全く手をつけていません。
理由は
一度始めたらやめられない性格というのもあります。

しかし、
5年半も新しいことを始めていないのは問題だな~と
自分でも思いました。

それなら、コロナ渦で中断しているインテリアのほんを
いまこそ、始めるべきだと思いました。

いつか、暇になったら始めようと思っていましたが、
そんなときはこれまでも来なかったので
きっと明日以降も来ないのだと思います。

そのために今やっていることを精一杯前倒しすることから
はじめようと思います。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.1999

令和3年 2021年10月13日(水)

こと

「老人と海」



Eテレの好きな番組はいろいろありますが、
その中で『100分de名著』は必ず見る番組の一つです。

今月はヘミングウェイ特集です。
10月4日と11日日曜日は『老人と海』でした。

原題は"The Old Man and the Sea"とそのままです。

『老人と海』を読んだのはいつだったかと考えてみると、
内容を理解できる中学3年生くらいではなかったかなと思います。

一気に読み終えた記憶があります。





それから読み返した覚えはありません。
しかし、
何週間も魚が釣れない老いた漁師、サンチャゴが海に出て
巨大なカジキマグロをつり上げるシーンと、
次々に襲ってくるサメと血だらけの手で老人が格闘する場面は
まるでそこで見ているかのように思い出せます。
そして港にたどり着いてから、
泥のように眠る老人の元に熱いコーヒーを持って来る少年。

その少年と老人サンチャゴの絆もこの小説のいい場面なので、
『老人と少年』のような感じもしなくはありませんが、
老人:海という弱き者:強き者という対比が引き締めているのかなと
思いながら朗読を聞いていました。

名著を読まなくなった今、朗読と解説付きのこの番組は
とてもいい企画だと思います。

ちなみに『100分de名著』とは、
25分番組を4週通して100分で1作品を、
読み解く番組です。
指南役は大学の先生が担当し、
司会は伊集院光さん(この方のコメントがなかなかいいのです)
と、安部みちこアナウンサーです。

今月はヘミングウェイ特集のため、
次回の2回は「敗れざる者」「移動祝祭日」です。

今日はほとんど、『100分de名著』の宣伝でした。(笑)




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.1998

令和3年 2021年10月12日(火)

こと

「阿蘇は元気かな?」


福岡は今日 11日も30度を越える猛暑日でした。

そして、今日のコロナ陽性者数は369人だそうで、
2万人を越えていた8月のピーク時から比べると、
激減しているようです。
そうなると、
秋の行楽シーズンが気になります。

お客様との会話も
「やっぱり、みんなどこか行きたいよね~」
「 GoToトラベルもまた再開されるらしいしね~」
「でも、まだ心配だけど…」など、行楽か、まだ自粛かと
欲望と不安の葛藤がくり返されます。





秋のこの時期の行楽と言えば、私は九州では阿蘇が好きです。

阿蘇五岳を取り囲む
巨大な外輪山の中に点在する町、集落。
すべてが些細なことに思えてしまうあの雄大な景色。
この外輪山の中に東京23区がすっぽり入ってしまうのです。

熊本地震で崩落した橋も復旧しましたし、
この暑さでまだ青々とした山々がまだ見られるのかなと
思っていますが、
10月半ばから私たちは繁忙期に入り、
私はきっと見に行くことはできないでしょう。

阿蘇、元気ですか~?
想像して、癒されることにしま~す。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.1997

令和3年 2021年10月11日(月)

こと

「秋を愛するひと」


♪秋を愛する人は心深き人~
愛を語るハイネのような僕の恋人

そんな歌詞の歌があります。

もちろん、春を愛する人は~
夏を愛する人は~と順々に冬まである歌です。

歌の題名はそのものずばりで、『四季の歌』。






しかし、なぜか秋にしかこの歌を
思い出さないのはどうしてでしょうか?

メロディーがメランコリックだからかもしれません。

私も秋は大好きです。晩秋はことに大好きです。
しかし、冬は苦手です。

福岡は10月半ばまで連日30度越えの気温の予想。

秋を飛びして冬がくるのが一番寂しい。

♪秋よ、来い、は~やく来い!



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.1996

令和3年 2021年10月10日(日)

こと

「アナログとデジタル part 1」

少ない労力で大きな結果を得る方法。

経済はきっとこれを追求することで
回っているのだろうと思います。
そのために
デジタルで処理する方法が生まれたのでしょう。

私はいろいろな単純作業にも、
これはアナログなのかデジタルなのかといつも考えてしまいます。

実は思っていたのとは反対の場合が多いからです。

例えば、
掃除はデジタルで、
デジタルと思っていたパソコンの入力作業などが
アナログの場合があります。






その理由ははこうです。

手順がきちんと決まっていて、
誰がやっても所要時間がほとんど変わらないのであれば、
デジタル。

しかし、パソコン入力などその人の能力、キーボード操作の
速度で変るのであれば、アナログ。

パソコンの中ではデジタルでデータが処理されているのですが、
キーボード操作は結局のところ、昔のタイプライターと
同じなのですから、
そう考えるとアナログです。

アナログが悪いというわけではないのですが、
手順がしっかり決まった作業などにアナログ的な要素
つまり、「めんどうだ」、「やりたくない」という意志や気分が
導入されると、手抜きや遅れが生まれることにつながり、
デジタル作業は
アナログに変換されるのではないかと思うのです。

掃除、洗濯、その他家事に毎回、ほとんど同じ作業手順の
最も効率的な方法、手順を見つけてほぼ固定化すれば、
デジタル的に
スムーズに常に同じ仕事量で終わるのだ思います。
作業はやはりデジタルの勝ちです。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.1995

令和3年 2021年10月9日(土)

こと
「インテリアとイマジネーション」


私の名刺にはデザイナーと肩書が書かれているのですが、
そうすると、
「イマジネーション豊かな仕事でいいですね~」と言われます。

もちろん、ホテルのようなステキなお部屋を
作り出すのはイマジネーションも必要だと思います。

しかし、ホテルのようなお部屋のご相談を受けた時
真っ先に心配するのは壁の下地です。






窓がそこにある限り、
壁の下地からインテリアは始まると言っても
過言ではありませんす。

レールを付けたい場所、位置に
壁の下までビスを打てるような下地があれば
思い通りのカーテン、シェードその他が付けられます。

しかし、下地の位置がずれていると
残念ながら思い通りのカーテンなどの窓装飾はできません。

そのため、 新築戸建て、マンションであれば、
ホテルのようなお部屋のコーディネートは
設計(変更)の段階で始める必要があります。

それから私たちの仕事は
エアコンの位置とレールの位置の取り合いから、
様々な寸法出しをして、陽射しも考慮に入れつつ
メンテナンスのケア(お客様が自分で洗濯されるか
クリーニングに出されるかなど)を考え合わせた上で
お好みとご予算に合わせた生地選びをします。
その後、
必要な生地、m数の計算、縫製の方法などなど考えることに
なります。
出来上がりまでは常に寸法、計算が主です。

デザイナーという職業はいろいろあると思いますが、
きっとどんな分野も計算から始まり、計算で終わる
デジタルな要素が非常に多いのではないでしょうか。




#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP







No.1994

令和3年 2021年10月7日(木)

こと
「毎日、ちょっとだけ変る」


3か月ぶりに来られたお客様はたいてい、
(お店の中が)「変ったわね~」とおっしゃいます。

そうかな?と思うのですが、
半年ぶりにお越しの方は「すごく変ったわね~」と、

1年ぶりの方では「レジはどこ?」とか、「前よりステキになった」とか
あるいは、「何かが減った」、「何かが増えた」とご感想を
おっしゃる方が多いです。





私たちはレイアウト変更のような
大きな変更はめったにしないのですが、
毎日、ショップのどこかの場所、ディスプレイ、棚の並べ方、棚の位置
収納の仕方などなど小さな変更をいろいろやっていいます。

この毎日、何かをどこかを変えるというミニミニリノベーションを
3か月続けていると、
きっと
季節が変るようにガラッと変って見えるのだろうと思います。

それに関連して、
多くの英語の先生は英語上達法について、
毎日コンスタントに続けること、
そうすれば、必ず上達しますと言われます。
ほんとかな~と思うのですが、

実は自分が気づいていないだけで、
このチリツモ方式でごくわずかでも上達しているのだと思います。

毎日毎日、何か変ったことをする、
それだけで、見違える1年になるのだと思います。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.1993

令和3年 2021年10月7日(木)

こと


「水について」


フランスで展示会に行くと、
シャンパンはタダでふるまっているところがある一方で、
会場内で販売されているミネラルウォーターの高さに驚きます。
350mlで大体、5€。600円から700円です。
ワインよりも高いです。




今、世界で安全に水道水が飲める国は9か国と2都市だけとの
こと。

日本以外に
北欧、ドイツ、スロベニアなどの8か国です。

水の大事さををつくづく感じつつ、日々生活を
していますが、そのひとつとして、

ふきんを洗うとき
極力、水を無駄にしないようにはボールの中で洗います。

さらにショップでは、塩素漂白したふきんを洗った後の
ボールの水をバケツに入れて、
外の水まき用に使うことにしました。

普段の生活で飲める水をふんだんに使えるだけでも
最高に幸せな環境にいるということですね。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP




No.1992

令和3年 2021年10月6日(水)

こと

「アロマに浸る日々」



香りは嗅ぐ、アロマと言えば、
やっぱり、浸るです。

アロマと言えば、
私はまず、ドアを開けて部屋に入った時の香り、
主にアンティークローズという
ディフューザーが好みです。


それから
お風呂に浸かる日は、
水溶性のアロマオイルを数滴垂らして
アロマに浸ります。




朝は淹れたてのコーヒーのアロマに浸るのが
最大のアロマの楽しみ。

そしてショップでは様々な香りのするものに
囲まれて…
いわば、アロマに浸る日々。
いえ、アロマに浸る人生とも言えるでしょう。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP


No.1991

令和3年 2021年10月5日(火)

こと

「マダム・ワトソンオートクチュール2022」


今年もあと3か月を切りましたね。
正確には、今日も入れて88日です。

あっという間に2022年、令和4年が近づいて来ました。

そして、マダムワトソンの人気の卓上カレンダー、
『マダム・ワトソン オートクチュール2022」も
ただいま、製作中です。



リサコラムの12のイラストの入った卓上カレンダーの
片面は
2021年にコーディネートをさせていただきました
12名様のお客様のお部屋が載ります。

そして今年の特徴は
12名様の平均年齢がぐっと下がることです。
というのも、最年少は19歳の大学生、20代ご夫婦お一組が
加わるからです。最年長は80代です。

テイストも
和モダンあり、ゴージャスあり、クラシックあり、
アートありといろいろです。

どうかお楽しみに!
お渡しは11月末の予定です。
今から待ち遠しいです。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.1990

令和3年 2021年10月4日(月)

こと

「風立ちぬ」


秋晴れの美しい空を見ていると、
急に、「風立ちぬ、いざ生きめやも」という有名な
フレーズが頭に浮かんで来ました。

『風立ちぬ』というとスタジオジブリの映画、
ジブリ『風立ちぬ』が有名で、堀辰雄という原作者を
知らない方も多いと思います。

小説『風立ちぬ』は、
肺結核で療養していた主人公の婚約者が高原のサナトリウムで亡くなるという
ストーリーですが、
自身も肺結核で療養していた堀辰雄の実話を元に書かれているそうです。





冒頭の
「風立ちぬ、いざ生きめやも」というのは、
Le vent se lève, il faut tenter de vivre.
というフランスの詩人ポール・ヴァレリーの『海辺の墓地』の詩の
最後の一節を堀辰雄が訳したもの。

私はフランス語学科の学生時代、
ボードレールの詩などを授業で勉強しましたが、
押韻だの、隠喩、暗喩と難しい規則や表現ばかりで、
意味を追うのがやっとで理解するところには至らず、
面白いと思ったことは一度もなかったのです。

しかし、
ポール・ヴァレリーの『海辺の墓地』の中では
海を見渡す墓地で瞑想に耽っていた主人公が
最後、堀辰雄訳の「風立ちぬ、いざ生きめやも」と締めくくる
というところでぐっと来ました。

このil faut tenterは、英語で言えば、it needs to tryに当たるものと
思いますが、それを
「いざ生きめやも」と文語体で訳しているところに味わいが
ありますね~。
今さらながら、すばらしいと感じました。

堀辰雄は明治、大正、戦後まで生きた作家ですが、
最近、この時代の作家を読むこともなくなっていました。

夏目漱石、室生犀星、芥川龍之介、武者小路実篤などなど、
読書の秋にil faut tenterで、ぜひ、読んでみようと思っています。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.1989

令和3年 2021年10月3日(日)

こと

「梁はステキなインテリアアイテム」


先日、築100年近い古民家をリフォームされたお宅のセッテイングに
行ってきました。

お住まいの方は日本人の奥さまとアメリカ人のご主人さま
そしてお子さん2人ですが、
吹き抜けのリビング、ダイニング、
傾斜屋根の下の寝室もすべて古い梁をそのまま活かした
ノスタルジックで日本風のインテリアでした。

リビングの100㎝角程の小さな窓3つとダイニングの
2間の窓にバンブーブラインドをつけると、
部屋の中に明るい場所と暗い場所という
ステキな陰影が生まれました。

まるで老舗のモダンな旅館のような、あるいは古民家カフェのような
趣きを感じました。







古い梁は磨いて再塗装されたそうですが、
寝室の梁にレース生地をサラっと掛ければまさに天蓋カーテンに
なりそうでした。

梁って、ほんとうに重要かつステキなインテリアアイテムですね。

マンションの梁は嫌がられることが多いのですが、
実はこれもすてきに利用するアイデアもあります。

こんな古民家のお宅は初めてで、ちょっと目からうろこでした。
そして、古い日本家屋を見直した思いでした。

また、いつか『リサコラムの部屋』でも
ご紹介させていただきます。
お楽しみに。



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.1988

令和3年 2021年10月2日(土)

こと

「ナチュラルエレガンスが
キーワード」


朝晩はエアコンがいらない日も増えてきました。
見渡すと夏らしい雰囲気のカーテンやベッド回りが
ちょっと寂しい雰囲気に見えてきます。

いよいよ、秋仕様のカーテンに
衣替えの時期ですね。

今回はちょっとエレガントな雰囲気にしようかなと思った時、
便利なのは、レースカーテンの
掛け替えです。




厚手のドレープカーテンはシンプルな無地でも
レースカーテンだけでゴージャスにも、エレガントにも
ナチュラルにも変化をつけられます。

刺繍の入った天然繊維またはそのような手触り感の
化繊のレースカーテンに
バランス(上飾り)をつけて少々のゴージャスさを
加えながら、
ナチュラルでエレガントな趣きを
お部屋に取り入れてみるなんていかがでしょう。

ちょっと引いたナチュラルなエレガンス、コロナ疲れの今の
新しい癒しキーワードに
なるのではないでしょうか?



#マダムワトソン  #risacokimura木村里紗子




PAGE TOP



No.1987

令和3年 2021年10月1日(金)

こと

「ペレアスとメリザンドでフランス語の快楽を!」


今日から10月。
ラジオ講座は9月27日から新講座が始まっていますが、
『まいにちフランス語応用編』はまたオペラでした。

有名なメーテルリンク原作のドビュッシーのオペラ、
「ペレアスとメリザンド」からスタートです。

平易なフランス語で書かれたテキストのため
語学教材になりやすいのか、
よく取り上げられるようです。

担当講師で明治大学名誉教授の川竹英克先生によると、

「ドビュッシーがこの曲を作曲するにあたり、それまでのオペラとは違い、
フランス語自体の抑揚や響きが旋律の支配によって
かき消されないように…」

なんとなくわかりますね~

「極めて繊細な配慮を加えた天才的な作品で、洗練されたフランス語の快楽を
このオペラで体験することことも、夢ではありません。

録音は1941年という貴重なもの。音楽的にも名演奏と銘記されるもので、
特に歌詞のフランス語がこれほど明瞭に聞き取れる歌唱は
他にはありません」

とのことなのです。





よく、本場ヨーロッパにオペラを観に(聴き)に行ったけれど
「なにを言っているぜんぜんわかりませんでした~」と
なるのですが、
ラジオ講座で聴けば先生が懇切丁寧に解説してくださいます。

こんなものがタダで聴けるのですから、
聴いてフランス語の快楽を味わうにに越したことはないですね。

テキスト代も1月あたり、たったの580円ですから。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP