MadameWatson
マダム・ワトソン My Style Bed room Wear Interior Others News
ウェブショップはこちらからどうぞ!
美しいテーブルウェア | 上質なベッドリネン&羽毛ふとん | インテリア、施工例 | スタイリッシュバス  | Y's for living


リサコラム



令和4年 2022年2月1日~28日

私自身の好きなもの、こと、ほんを
マダム・ワトソンをとおして、日々、つれづれに語りたいと思います。
令和ものんびり、しつこくつづけてまいります。
木村リサコ

予告は変更の場合もございます。

写真、文章の無断転用はご遠慮くださいますようにお願い申し上げます。

下のロゴからウェブショップに飛びます。「もの、こと、ほん」からこのページで
紹介したアイテムをご覧いただけます。



本家、「リサコラム」は

毎週水曜日連載。

2022年2月23日号

木村リサコのイラストストーリー
です。

『マダム・シック』

第8話






phone 092-542-0788


*Shop店休日*2月~3月

2月28(月)

3月

3月14日(月)の店休日は→15日(火)に変更いたします。

3月7日(月)、15(火)、22日(火)、

28日(月)、29(火)

通常:毎週月曜日(祝日の場合翌火曜日)、最終週の月、火連休

OPEN:午前10時~19時

phone 
092-542-0788


ほぼ日、更新しています!!
ものことほんだけでなく、
こちらもぜひ、ご覧くださいますように(笑)!





最新号 予告

No.2136
2022年2月28日(月)



No.2137
2022年3月1日(火)


ほん

「『とりあえず』は
英語で何と言う?」


こと

「センスよく
リーズナブル」


No.2132
2022年2月24日(木)


No.2133
2022年2月25日(金)
No.2134
2022年2月26日(土)
No.2135
2022年2月27日(日)

こと

「寒い冬、
モネの庭でくつろぐ」


こと

「窓ごしに」
こと

「俯瞰してみよう」
もの

「ユリの紋章
はここにも」

最新号

No.2128
2022年2月20日(日)



No.2129
2022年2月21日(月


No.2130
2022年2月22日(火)

No.2131
2022年2月23日(水)


こと

「プレミアムご相談室」

こと

「かたぐるま」
こと
「洗濯室」
こと
「この花、何かな?」


No.2124
2022年2月16日(水)



No.2125
2022年2月17日(木



No.2126
2022年2月18日(金



No.2127
2022年2月19日(土



こと

「なごり雪を
待ちながら」


こと

「報われない努力」
こと

「絵心ってデータ?」
こと

「ものことほんで
コーヒーブレイク」


No.2120
2022年2月12日(土)


No.2121
2022年2月13日(日)

No.2122
2022年2月14日(月)

No.2123
2022年2月15日(火)

こと

「かろきに流れる」

こと

「数字で納得」
こと

「Happy Valentine's Day!」

ほん

「淑女教育本3冊」



No.2116
2022年2月8日(火)


No.2117
2022年2月9日(水)
No.2118
2022年2月10日(木)
No.2119
2022年2月11日(金)

こと

「オンライン飲み会」

こと

「りんごに感謝」
ほん

「道をひらく」
こと

「ほんを大事にする」



No.2109~2112
2022年2月1日
~4日(金)



No.2113
2022年2月5日(土)



No.2114
2022年2月6日(日)


No.2115
2022年2月7日(月)


こと

「Risaco Hotel滞在中」


こと

「あさイチ」

こと

「リトルマダム」

こと

「本来とは別が
いい感じ」




リサコラム「もの、こと、ほん」バックナンバー集

2021年11月No.2018~2022年1月No.2108

11月           12月                 1月

   


2021年7月No.1895~10月No.2017

7月              8月                  9月                 10月

   

 
2021年3月No.1775~2021年6月No.1894

3月                  4月                 5月                    6月

    


2020年11月No.1655~2021年No.1774

11月                  12月                 1月                  2月


    


2020年7月No.1531~10月No.1654

7月                  8月                 9月                  10月

        


2020年3月No.1409~2020年6月No.1530

3月                 4月                 5月                   6月

  
 

2019年11月No.1337~2020年2月No.1408

11月                  12月                1月                2月

    


2018年7月No.1214~2019年10月No.1336


7月              8月             9月                10月

      


2018年3月No.1092~2018年6月No.1213

 3月            4月            5月                    6月

      
                                                                                         


2018年11月No.972~2019年2月No.1091

11月                 12月       2019年 1月              2月
    


2018年7月No.849~2018年10月No.971

7月             8月             9月           10月
      

2018年3月No.727~2018年6月No.848

    3月            4月            5月             6月
  

2017年11月No.667~2018年2月 No.726

2月           2018年 1月      2017年 12月         11月
 

2017年10月 No.606~2017年7月 No.485

    

2017年6月~2017年3月 No.484~363
  

   

2017年2月~2016年11月 No.362~244

   

2016年10月~2016年7月 No.243~123

    

2016年6月~2016年3月 NO.122~001

    




No.2136

令和4年 2022年 2月28日(月)

ほん

「『とりあえず』は英語で何という?」


先日、私たちの英語の先生が約30枚程のレコードを
抱えてやって来られました。
「とりあえず!」(日本語)と。

とりあえずというのは、
「モリスの書斎(ご相談室)にレコードプレーヤーがあるでしょ?
聴いてみて?(あるいは置かせて?)!」という意味
だろうと思いました。

お忙しそうでレコードだけ渡されたら、そのまますぐに
帰られましたが、
その時、この、「とりあえずって」英語でなんと言ったらいいだろうと
ちょっと疑問に思いました。





それが気になっている時、たまたま本屋さんで
こんなほんを見つけたのです。

「『とりあえず』は英語で何という?」です。


とりあえずと言っても、日本語にはいろんな意味がありますから、
居酒屋さんで、
「とりあえずビール」という時は、
To shart off with, I'll have some beer, please.

もっとラフ(スラング)には、
For starters, ~と言っていいそうです。

私たちの先生の場合は、
For now, For the time beingが近そうです。





こんな日本語、なんて言う?というほんは
たくさん出ていますし、いくつも持ってはいるのですが、
そんな時にたまたま出会ったほんなので、
「とりあえず」買ってみました。

その場合の「とりあえず」は英語で何と言う?
う~ん、とりあえずの意味が、「とりあえず」ではないようで、
このほんの中で紹介されている、
なんとなくのJust becauseかも?と思いました。


筆者は、日本在住のイギリス人の父とアメリカ人の母を持ち
どちらの国にも住んだことのある日本在住の方。

あるとき、
電車の中で、おじさんが「失敬、失敬!」と言いながら降りる様子を
見て、”Eexcuse me!”ということかと覚えてしまったのか、
同じように、「失敬、失敬!」と言って電車を降りたら
笑われたそうです。そうでしょうね。

日本語の微妙な意味のずれも丁寧に拾い上げている、
イラスト入りの文庫本なので、
30秒あれば、1つの言い回しを理解、習得できます。

ルーク・タニクリフ著
「『とりあえず』は英語で何という?」



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 





PAGE TOP



No.2135

令和4年 2022年 2月27日(日)

もの

「ユリの紋章はここにも」


ユリの紋章をアレンジしたグレイシャスリリーという刺繍
ご存知でしょうか?


オリジナルのベッドスプレッド、ヘッドボードカバー、
ブレックファストピローなどのクッションカバー類などの
キルティングで人気を博しています。




このすがすがしい気分、ハイソな雰囲気、
フランスではブルボン王家の紋章として
使われていますが、
今でも、ヨーロッパやカナダでも、ユリの紋章が使われているようです。





このユリの紋章の入ったグラスを見つけました。
ショップではもうずいぶん前から人気です。

ずっしり重いので、安定感があり、
私も自宅でフラワーベースとしてよく使います。





さらに、
テーブルの上に常時置いておく
ナプキンホルダーとして、

あるいは、ハンドクリーム入れとして使っています。





さらにとてもリ~スナブルなのです。

足つきグラス880yen,
足なしゴブレット715yen

ウェブショップからもご注文頂けます。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 





PAGE TOP



No.2134

令和4年 2022年 2月26日(土)

こと

「俯瞰してみよう」


最近よく、俯瞰したイラス描きます。
平面図をいただくことが多いので、
壁紙、カーテンのご提案はこの天井から見たような俯瞰した絵が
一斉に見られて便利なのです。

俯瞰した写真もよくインスタグラムに投稿します。
そんな写真は、脚立の乗って撮るのですが、
そんなとき
きっと空を飛ぶ鳥は常にこんな感じで物や風景を見ているんだなと思います。





実は、最近またショップの裏通りの電柱の一番上に
カラスが巣をかけています。
地上から3m以上ありそうですが、あんな電柱の高い場所に、
おそらく、大変ではないかと思うのですが、
人間に撤去されても、されても飽きずに枝を集めて来ては
巣をつくるのです。

ジャングルの中のリゾートに
ツリートップという名前のついた部屋がありますが、
きっとあんな高い場所の巣は気持ちいいでしょうね。





俯瞰した写真をよく撮るのは、ショップでも
自宅でも、しょっちゅう
脚立に乗ってカーテンを掛け替えたり、
掃除をしたりしているからかもしれません。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 





PAGE TOP


No.2133

令和4年 2022年 2月25日(金)

こと

「窓ごしに」


インテリアの仕事をしているせいで
よそのお宅の窓が一番気になります。

どんなカーテンがついているのかな?
どのメーカーの生地かな?ひだも少ないし、
サイズがあっていないから
オーダーではないなとか、そんな余計なことも考えながら。

でも、時々、ステキなカーテンの窓辺を見つけると
外から覗きたくなります。





驚くことに、
昨日のニュースを聞いていましたら、マンションの全国平均の価格が
5000万円を越えたそうですね。

マンションの価格はほんとうに上がった感じがします。
そのためでしょうか、
カーテンに予算を割かない方が増えています。
しかし、
20年はざらに使うカーテンですから、
理想の予算は家の購入金額の15%以上なのです。
つまり、750万円。
しかし、現実はもっとずっと低いようです。

戸建てでも20万円というお家も普通にあるようで
すると、0.4%です。

価格=インテリアのクオリティをそのまま
表すわけではないのですが、
それでも、20年間に2台、3台、4台と乗り換える
車とは依然として、かなり価値観の開きがあるなと思います。

カーテンを変えると人生が変るというのは
大げさかもしれませんが
窓を通して見える景色も様変わりしますから、
その中で過ごす人の心に与える影響は絶大です。

ステキなカーテンでステキな暮らし、しませんか?


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 





PAGE TOP



No.2132

令和4年 2022年 2月24日(木)

こと

「寒い冬、モネの庭でくつろぐ」


立春を過ぎて北海道では大雪、
全国的に寒い日が続きますね。

北海道のお客様も多いので、どうなさっておられるかなと
とても心配しております。

先日の日曜日、
TBSのサンデーモーニングで
姜尚中さんがロシアのウクライナ侵攻に
懸念を表して、あのような極寒の地で軍事演習をするなんて
正気の沙汰ではないという趣旨のことを話されていました。

私も九州、関東しか住んだことがないので、
零下○○度の極寒の冬などまるで想像がつきません。
寒さにも弱いです。
だから、風邪をひいたりして体調を崩すことなく
冬を乗り切るのが、私の冬の最大の目標です。





とにかく、冬は夏より1時間長く、
ぐっすり眠ることにしています。

そのため、真冬用の羽毛ふとんが
幅220X長さ260㎝という巨大なサイズです。
ダブルベッドの幅は140X長さ200㎝なので、
幅80㎝と長さ60㎝の余裕があります。





こんなおふとんにくるまれて冬眠中の熊のような感じで
眠りにつくとき、
極寒の中、若い兵士たちがおそらく楽しくはない
仕事をしていると思うと、とても気の毒になります。

「寒い時は、みんなあったかなおふとんにくるまって
ぐっすり眠ろうよ、そのほうが戦争するより断然幸せだよ」
と、言いたくなります。

昨日は#を付けて
#Make your bed, not warをテーマに
インスタグラムに投稿しました。

「ベッドを整えよう。戦争じゃなくて」

世界中の人が毎朝、毎日、自分のベッドをきちんと気持ちよく整える
習慣を第一にしたら、

無益な戦争など考えたくもないだろうにと思うのです。

まだまだ続きそうな 寒い日々、
次は、「モネの庭」の緑の森でくつろぎながら、
そのままぐっすり眠ろうと思っています。
冬はそれが何より最高でしょう!

Make your bed, not war!


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 





PAGE TOP



No.2131

令和4年 2022年 2月23日(水)

こと

「この花、何かな?」


この花の名前、おわかりでしょうか?

開いた花びらから、ケシの花のような感じもしますが、
実はこれはチューリップなのです。





チューリップといえば、
学校の花壇に咲いている
花びらがしぼんでいるイメージですが、





もしや
これはバラなどとと同じでつぼみであって
花弁を開いて中のめしべ、おしべが見えるようになって
初めて花が咲いたことになるのかな?と
思う程です。





可憐で無垢な花が
毒を持った悪魔の花に変身したような、
いやいや、ほんとうの美しさは花びらが開いて
ねじれたこの状態かもしれません。

チューリップの七変化、枯れても楽しめますね。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 





PAGE TOP



No.2130

令和4年 2022年 2月22日(火)

こと

「洗濯室」


昔のヨーロッパの貴族の館には広い洗濯室があったそうです。

毎晩行われる晩餐用のテーブルクロス、ナプキンなどの
リネン類、衣類、ベッドリネンなどの洗濯物が
大量に出るためです。

そこで洗濯し、干して、
アイロンかけるための専用の部屋だったようです。





きっと日当たりのい場所だったでしょうけれど、
電気アイロンも電気洗濯機もない時代に手動の機械が
あったのでしょうか?

想像するとなんだかわくわくします。

私も洗濯、アイロンがけは大好きで、
休日の半分はカーテンやソファカバーなど、普段
洗わないものを何でも洗濯しては
アイロンをかけたりしながら過ごします。





あと半分は念入りな掃除、ガーデニング、
絵を描いたり、語学の勉強したり、本を読んだりと
ほんとうにやることが一杯で
普段よりよっぽど忙しいです。

私の洗濯部屋はといえば、
6畳で洗濯機、アイロン台があります。
そして、
服、テイラーパジャマ(服より多い)、ベッドリネン(服より多い)、
ふとん、クッション類、ベッドスプレッド類などの
クローゼットがぐるっと取り囲んでいます。

広いリビングより、貴族の館のような、
広い洗濯室が欲しいなと思います。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 





PAGE TOP


No.2129

令和4年 2022年 2月21日(月)

こと

「かたぐるま」


先日、午後8時過ぎのスーパーの駐車場で
2,3才の女の子をかたぐるました30代くらいの
お父さんを見ました。

手には大きなエコバッグを抱えて
たくさんのお買い物をして、これから車で帰るという雰囲気でした。

きっと保育園に迎えに行った帰りでスーパーに寄って
お買い物をして帰るんだろうなと思いました。





サラリーマン風の装いでしたが、
お父さんが保育園に迎えに行くということは、
お母さんの方が帰りが遅いのかな、もしかしたら、
夜勤の看護師さんやお医者さんかなと思いました。

さすがに、
お母さんがかたぐるまをする姿が見たことがありませんが、
しかし、かたぐるまをする若いお父さんの姿も
久しぶりに見ました。





そのお父さんも、子供のころ、
やはりお父さんにりかたぐるまをされていたのでしょう。

なんだか、とても懐かしい、そして微笑ましい
光景でした。

かたぐるまっていいですね。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 





PAGE TOP


No.2128

令和4年 2022年 2月20日(日)

こと

「プレミアムご相談室」


木村里紗子のコーディネートご相談室ができます。
部屋の名前は『 Risaco Creative Room 』です。
略して、RCR。
プレミアムご相談室です。

3月24日がオープンの予定です。





元々は、福岡空港の近くの家具工場の2階に私に寝室を
模したような、いや、それ以上に面白いモデルルームがありました。
そこには、
ほぼ、毎週、福岡空港や、電車の駅にお客様のお迎えに行っては
モデルルームにご案内し、そして
その後、マダム・ワトソンにお連れしたりしていました。

8年前、そのモデルルームをクローズすることになってから
マダム・ワトソンの中につくろうと、
部屋の名前もすでに決まっていたのですが、
今まで実行に至らず仕舞いでした。





この部屋は、これから、徐々に私の寝室のように
いろいろなコーディネートができるよう、
この部屋専用のカーテンやベッド回りののコレクションを持ち、

ご予約のお客様のお好きそうな雰囲気に合わせて
コーディネートをチェンジする予定です。

すでに、3月24日はご予約が入っていますが、
まだまだ、これから日々?進化します。
どうか、お楽しみになさってくださいますように。

RCR、プレミアムご相談室でお目にかかれますことを
楽しみにいたしております。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 





PAGE TOP


No.2127

令和4年 2022年 2月19日(土)

こと

「ものことほんでコーヒーブレイク」


昨日のコラムで、手書きを復活させようか
どうしようかと迷っていると述べましたが
早速、スケッチブック、復活させました。

スケッチブックに描くのは4年ぶりなので、いつもの2倍くらい
時間がかかり、さらに下手ですね~。





スケッチブックに描いた絵を写真に撮ってjpegでUPしますので、
iPadに描いたデジタルの絵とは
見え方も再現性も全然違って
あざやかではありません。マニュアル感はありますでしょうか。

さて、ものことほん、
デジタル絵にするか、マニュアル絵にするか
時々マニュアル、時々デジタルでいこうかなと思っています。





博多駅の近くに
「Coffee & Books」というカフェがあり、
マグカップ1杯200円くらいのコーヒーを注文すれば
よい本が読み放題でしたが
その内、そのカフェはなくなりました。残念ですね。

それでは、ご自宅で
コーヒーブレイクと行きましょうか?


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.2126

令和4年 2022年 2月18日(金)

こと

「絵心ってデータ?」


2018年の半ばからイラストをiPadで描くようになりました。
すると、膨大にデータが溜まり、
とうとう、今までiPadで描いた絵のほとんどを
クラウド上から削除してしまいました。

削除してもパソコンの方にはjpegで残っています。
データとして。

iPadで描く絵は細密に描け、
鉛筆も消しゴムも絵具も要らず、慣れば、
技巧も凝らせます。さらに約半分の時間で描けますから
簡便です。




しかし、
iPadで描いてきた絵は、アプリ内のデータですから、
ネット上に出すときは画像、jpegになります。

それ以前のスケッチブックや単にコピー用紙に色鉛筆や
絵具で描いた絵は「もの」として全部残っています。

絵とはいえ、デジタルのデータだと思うと、
絵と言えるのかなと、とても疑問が湧きました。
プリントアウトしても、
水彩画とデータではやはり違うものです。

そこで、
元のアナログの絵に戻ろうかなと今考えています。
あるいは、ものことほんはデータで
リサコラムはアナログの絵でなど。

問題は時間です。
ますます忙しくなる日々の中で
その時間をどう生み出してゆくか、考え中です。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP




No.2125

令和4年 2022年 2月17日(木)

こと

「報われない努力」


冬季オリンピックも終盤ですね。

フィギアの男子個人の羽生結弦選は、着氷とはなりませんでしたが、
4A、4回転アクセル(4回転半ジャンプ)に
果敢に挑戦しましたね。
すばらしいと思いました。

スケートの技術的なことはよくわかりませんが、
クワッドアクセルの着氷という前人未踏の領域に
敢えてオリンピックで挑むからこその
絶対王者なのか、






絶対王者だからこそ、
タイトル関係なく、
もっとも注目を浴びる舞台で前人未踏の挑戦をするものなのか、
などなど、
議論は幅広い分野に波紋を広げていくことだろうと思いました。

羽生選手はそれを「報われない努力もあるのかな?」という言葉で
表現されたようですが、
スポーツだけでなく、さまざまな分野の研究者、
探求者は同じ問いを続けながら地道にやっているの
だろうと思います。

表立った研究、探求はいつか日か、あるいは死後に
日の目を見ることもあるかもしれませんが、
そうでない分野の研究、学問、仕事はそのほとんどが
その努力が死後も評価されることなく、
埋もれ、忘れ去られるのが運命です。

そんな名もない人々の報われない努力によってこの世界は
支えられているのだろうと、羽生結弦選手の言葉で
あらためて感じた出来事でした。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP


No.2124

令和4年 2022年 2月16日(水)

こと

「なごり雪を待ちながら」


東京は珍しく、雪の日が続いたようですね。
福岡は今日ちらちら雪らしきものが降っています。
全国的に寒い、バレンタインデー前後です。

豪雪地帯の方には申し訳ないのですが、
ちらちらでも雪が降るとうれしくなります。

しかし、まだまだ春は先のようで、
なごり雪の前の冬の雪でしょう。






先日、ショップの中二階のベッドメイクを
春らしい色合いの「モネの庭」に替えました。

「モネの庭」は新色のグリーンなのですが、
ホワイトとの愛称が抜群です。
さらに、ピンク系のエリザベート、ジョセフィーヌとの相性も
絶妙です。
バラ園のような配色になる予定!





シーツはこの季節の新スペシャル、
雪のような真っ白いやわらかな肌触りのネルのシーツで、
その名も『なごり雪』です。

早く春になってベッドでぬくぬく、なごり雪を
眺めながら、本を読みたいな~なんて
今からわくわくしているのです。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP


No.2123

令和4年 2022年 2月15日(火)

ほん

「淑女教育本3冊」


新人教育、淑女教育ならこの3冊をおすすめします。

『淑女のルール』、『美的のルール』、『気品のルール』

もちろん、新人教育の必要のない方も
自己啓発のため、自分自身のマナーを見直すために
おすすめです。

このほんは、
「きっとマダム・ワトソンスタッフにぴったりだと思って」と
Mayumiさまから頂いたほんでした。

それがおよそ10年前。

以来、みんなで回し読みしたり、時々、朝礼などで
朗読したりして、大事に扱いながら、そのスピリットも
忘れないようにしてきました。
もちろん、リサコラムでも何度も取り上げました。




もしも、私が3冊のほんに共通するテーマをまとめるなら、

淑女(男)とは、
自分を卑下することなく、相手を敬う気持ちを常に持ち、
小さなことをきちんとすることで
生活や自分自身を顧みながら、生活の質、生き方の質を常に高めることできる人。

見栄で自分を飾ったり、威勢を張ったり、
不満を貯めこんだり、すぐに不機嫌になる人とは対極にあります。

そのひととなりは、
清水が美しい苔の岩の間をこすり落とさずなめらかに流れ落ちるように、
ニュートラルに清らかな日々を生きる様子が
言葉、動作、姿形から感じられるひと。

そんな風に言えばいいのでしょうか?





男女問わず、すべての人に読んで欲しい名著だと思います。

『淑女のルール』、『美的のルール』、『気品のルール』
加藤ゑみ子著、監修



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP




No.2122

令和4年 2022年 2月14日(月)

こと

「Happy Valentine’s Day!」


残念ながら、ショップは店休日ですが
今日はバレンタインデー。

日本では1年のチョコレート消費量の9割と言われる
経済にとっても大切な日になっていますね。

さて、話しは少々脱線しますが、
朝ドラ、『カムカムエブリバディ』と
『ラジオでカムカムエブリバディ』の英語会話共に
ずっと楽しんでいます。

朝ドラは安子→るい→ひなたの時代に突入しました。
3世代目です。






ひなたの家は、回転焼きを販売するお店なのですが、
回転焼きの焼き方を見ながら思ったことがあります。
回転焼きあるいはたこ焼きとも言えますが、

板チョコではなく、ひとつひとつバラバラになった
ゼリーや洋酒入りのチョコレートの製造方法は
もしかしたら、
たこ焼きや回転焼きの方法に似ているかなと
思ったのです。

型にチョコを流して、ゼリーをあんこのように注入、
その上からチョコレートを流してふたをしてひっくり返す。
最後にバラバラにする。
どうでしょうか?
あっているかな?

別に考えなくてもいいことなのですが、
そんなことを考えるのが、この、ものことほんなので、
どうかご笑納くださいませ!

いずれにしても、
Happy Valentine's Day!

ステキな1日になりますように。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP


No.2121

令和4年 2022年 2月13日(日)

こと

「数字で納得」


朝、ショップに出勤してからの私の日課は
ほうき&ちりとりを持って半径50mのご近所の
掃き掃除からはじまります。約6分間で終わります。

そのごみの大半がたばこの吸い殻です。
本数を毎日、数えています。

その数、6本から8本。
不思議なことにその数にほとんど変化がありません。
繁華街でもなく、どちらかと言うと住宅地なのに
多すぎないかな?といつも思っています。





同じ人がタバコの吸い殻を落としているなら、
同じ銘柄のはずですが、違うようです。

そこで、年間のタバコの販売本数を調べてみると、
毎年、タバコの販売本数は減っていても、
2020年は988憶本

988億本を365日で割ると、
1日あたりの本数が約2億7千万本

2021年の総人口は1億2333万4千人なので、
1日あたり、
赤ちゃんまで含めて一人あたり2本となります。

そうか!と思いました。





一人当たり約2本も毎日タバコが消費されているなら
吸い殻も半径50mには7本くらい落ちているのは
不思議ではないなと思ったのです。

今、愛煙家の方は飛行機、電車、バスはもちろん禁煙。
公共の場所で吸えるところがとても減っているため、
外で吸わざるを得ないのかもしれません。
しかし、
吸い殻のポス捨ては止めて欲しいと思います。

そこで提案です。
タバコの箱に携帯用の灰皿をセットして販売するのはどうでしょうか?
必ずついているおまけのように。

それなら値段も上がって、本数も減り、さらに
強制的に携帯用の灰皿を持っていただくことになります。

数字で考えると納得しますね。
そして、対策もアイデアも出てくるものですね。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP




No.2120

令和4年 2022年 2月12日(土)

こと

「かろきに流れる」

仮定として、

インスタグラムでステキな隠れ家レストランが紹介されていた。
「ああ、行きたいな~」と思うとします。

さて、
#で検索し、他の投稿や他サイトの口コミを読む。
次に、iphoneに”Hey, Siri!”と呼びかける。

”場所はどこ?”またと呼びかけて
行先をマップで見て、”行けそうとわかれば、
またSiriに、”電話かけて!”と呼びかける。

予約を入れたら、
マップに戻り、スタート!をタッチ!
そして無事、隠れ家レストランに
到着!

行ったら、インスタで見たおんなじ料理を食べる。

と今はこれがごく普通の流れになっている方も多いはずです。





かく言う私も、iPone、iPadを仕事で超活用していますが、
私生活ではこんな利用はしていません。

なんだか、この易きに流れる(かろきに流れる)
という感じが怖く感じるのです。

手っ取り早く食べる場所を探さなければならないならそれでいいのですが、
自分の感覚でこれだと感じたり、何か違うと感じたりする
めんどうでも、その作業を経て、自分で選び、自分で道順も知りたいという
気持ちが強いです。

スマホ以前のように、海外で道に迷ったら、誰かに
道を聞く、第6感で抜け道や安全地帯を探すなどそんな
せっぱ詰まった時の力、動物的な感覚、勘は
きっと今、まさに、日々退化して行っているはずです。

それに比較して人工知能はますます進化を遂げています。
AIの学習能力の進化は囲碁、将棋の世界を
見ればわかります。

新しいことはめんどうなドアから入ってゆく、
簡単に思えない事からやってみるという
旧式かもしれませんがその順番で感性を鈍らせないように心がけています。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP


No.2119

令和4年 2022年 2月11日(金)

こと

「ほんを大事にする」


インスタグラムを読んでいましたら
本をとても大事に扱っておいでの方がいらっしゃいました。

その方は、ほんはカバーを外して読み、
とって置かないほんはすぐにブックオフに持って行く、
とっておくほんは湿気取りシートを敷いた書棚に保存され、
そして時々、虫干しされるのです。
すばらしいとしか言いようがありませんでした。





ほんを出版することの大変さを経験してからは、
私もほんは大事にしています。
しかし、
ほんの虫干しはしたことがありませんでした。

しかし、紙やほこりがすきな虫はは多いですね。
シミという1㎝くらいの白い虫は紙が大好き。
さらに、暗い場所が大好きです。
大事なほんに穴をあけられることもあります。

ネットで検索しましたら、ほんの虫干しは
陽射しの入る室内で直射日光を避けながら
ページをぱらぱらとめくる、ほんを垂直に立てておく
などの方法をとるそうです。

すっかりデジタル慣れした現代人には
とてもめんどうに思える習慣のひとつだと思います。

虫干しまでして
ほんを大事にされる方はほんとうに尊敬します。
ぜひ、私も習慣に取りれます。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.2118

令和4年 2022年 2月10日(木)

ほん

「道をひらく」


松下幸之助のほんです。
1894年明治生まれで1989年94歳で没。

20代の方でもご存知の方は多いと思いますが、
パナソニックの前身、松下電器産業の創業者。
スティーブ・ジョブズの言葉を借りれば、地球に小さな痕跡を残した方ですね。





この松下幸之助さんのポケットサイズのエッセイ集は
数十年の年月が経った今でも古びない珠玉の言葉が
見開き2ページで展開します。

例えば、『働き方のくふう』から

「額に汗して働く姿は尊い。
だがいつまでも額に汗して働くのは知恵のない話しである。

今までより1時間少なく働いて、今まで以上の成果をあげることも
また、尊い。
それには創意がなくてはならない。くふうがなくてはならない。
額に汗して働くことを称えるのはいいが、
額に汗のない涼しい姿も称えるべきであろう。

楽々と働いて、なおすばらしい成果があげられる働き方を、
おたがいにもっとくふうしたいというのである。
そこから社会の繁栄も生まれてくるであろう。(一部抜粋)」

明治、大正、昭和を生き抜いて来た苦労人の言葉とは思えないくらい、
明るく、スマート、そしてまさに今を生きる私たちのテーマが
見抜かれています。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.2117

令和4年 2022年 2月9日(水)

こと

「りんごに感謝」


アップル聞いてすぐに浮かべるのは、やはり
ちょっとかじったりんご。
iPhoneのアップルです。

私にとってもiPhone, ipadは仕事上、欠かせない道具になっています。
そのため、ショップでも常に持ち運んでいます。

お客様のインテリアのご相談の際は、
お部屋の画像をエアドロップで頂き、
そしてそれにアップルペンでイラストを書き加えます。
できたイメージをお客様のiphoneにエアドロップで
送るという仕組みです。







八百屋さんの店先でりんごを見るたび、
こんな身近な果物で覚えやすい名前だったから
ここまで世界中を席巻したのかなと思います。

フランス語ではりんごのをポムと言いますが、それでは短くてかわいすぎるし、
ビートルズのリンゴスターはりんごの意味かどうかわかりませんが、
イメージが出来過ぎているし、ちょっと長すぎる
ペアーだと尻切れトンボのような感じもしますし、
グレープフルーツはやはり長すぎる、

亡きアップルの創始者、スティーブ・ジョブズはさすがだなと
あらためてその語感のセンスに感服するのです。

自宅にもいつも数色のりんご、りんごキャンドルがあります。
今日も朝から晩までアップルにたくさんお世話になりました。
ほんとうに感謝しています。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP




No.2116

令和4年 2022年 2月6日(火)

こと

「オンライン飲み会」


今では、 オンライン会議、授業も今では当たり前で
普通な感じです。
ニュース解説の解説者も、ラジオ英会話収録も
同じ場所に集まってやっていないことになんら
不思議な感じを受けなくなっています。

私たちも オンラインのインテリアご相談やカーテン取り付けは
10年以上前からやってはいます。

しかし、そんなオンラインでやることの中でも、
コロナによるパンデミックがなければ
絶対に生まれなかっただろうことを考えた時、
オンライン飲み会がその最たるものだろうと思います。





とは言え、私は普段、飲み会ということをしないので、
当然、オンライン飲み会もしないので、
どんな感じがするのか、興味があります。

飲み会だけでなく、
オンラインの結婚式、お葬式もできたようで、
これからオンラインはどんどん加速するでしょう。

しかし、オンラインオリンピックはさすがに難しいのでしょうか?
スケートやジャンプ、リュージュはやれそうだと思うのですが。
見ている方は同じなので、ただ、アスリートは
臨場感がなくて、つまらないでしょうか?




インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.2115

令和4年 2022年 2月7日(月)

こと

「本来とは別の使い方がいい感じ」

グラス類は私も結構いろいろ持っています。
しかし、グラス好きと言ってもお酒は弱く、
ワインなら100ccが限界です。

私のグラスの目的のほとんどが花瓶です。






ガーデニングの花は大きなものは少ないないのですが、
小さなものは、ショットグラス、デザートワイン用、
アペリティフ用のグラス、




厚手のマグカップはゆりのような大きな花用
茎が短いものは開いたシャンパングラス、
ごく小さな花はリキュールグラスやガラスのミルクピッチャーも
使います。





さらに、どっしりした安価なグラスは
ナプキンホルダー、そして、ハンドクリーム入れにも
使っています。





つい最近、チューリップをボルドーワイン用の大きなグラスに入れたら
安定感もあり、花の広がり方もきれいでした。

チューリップは2月の花ですが、
陽射しですぐに開いてしまうので、かわいそうですが
日中は寒いバルコニーのテーブルの上に置いて
強制的に花をしぼませています(笑)

立春は過ぎてもまだまだ春は名ばかり。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.2114

令和4年 2022年 2月6日(日)

こと

リトル・マダム


先日、2歳の女の子用のピロケースに
イニシャル刺繍をしました。

幼稚園や保育園用の名札のためでありません。
新たに描き起こしたデザイン刺繍です。

その女の子はお母さんのピロケースにオリジナルの
刺繍があって、自分にはないのは
「なぜ?わたしも欲しい、欲しい!」としつこく言って「きかないから…」
とのことでした。








そして、
ホテル・センチメンタルのエリザベートのフリル付きピロケースに
自分のイニシャルの刺繍を入れてもらったリトル・マダムはご満悦とのこと。

しかし、私が子供の頃、もしも、ピロケースに自分の名前の
イニシャルを刺繍してもらったとして、
うれしくはなかったと思います。

スヌーピーやミッフィーなど、キャラクターならわかりますが、
イニシャル刺繍をして欲しいというのは、
大人の感性だと思います。

さらに話し言葉も大人ぶった感じに
なってきたとのこと。
理由はYouTubeのおかげのようです。

その昔は、
幼児なのに、妙に古い童謡や言い伝えなどを知っていたりする
おばあちゃん子、おじいちゃん子がいましたが、

今では、いろんなことを教える相手はスクリーンの向こうに入る
ちょっと上のお姉さん、
お兄さんになっているようです。

今の2,3歳が二十歳になる
2040年頃は大人の成人年齢が引き下げられているのかも
しれません。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP



No.2113

令和4年 2022年 2月5日(土)

こと

あさイチ

と言ってもNHKのバラエティー番組ではありません。

(しかし、カムカムエブリバディを見始めてから
あさイチの3人のキャスターのコメントを聞かずには
出勤できなくなりました。)

そこで、
あさイチに一番やるべきことは何か?と
なるのですが、

ラジオ体操、シャワー、掃除、洗濯、もちろん、ランニングと
いう方もおいでだと思います。





しかし、
やはり、あさイチは「ベッドメイク」ではないかと私は思います。

冬の午前6時は真っ暗ですが、起き抜けに
まずは窓を開けて新鮮な空気と入れ替えます。

それから20分程、ふとんを半分に畳んでシーツとベッドパッドの
湿気を飛ばし、
その間に洗濯部屋に行き、乾いた洗濯物を畳んだり、
着替えたりをして、
その後、ベッドリネンやソファなど、寝室の布ものに
粘着ローラーをかけます。

ダラダラにならず
あさイチで気合が入ります。
当然ですが、整ったベッドになれば
もう2度寝はできないし、
今日1日が順調にゆきそうという予感も感じられるのです。


インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP




No.2109~2112

令和4年 2022年 2月1日(火)~4(金)

こと


1月31日より2月4日まで
1か月遅れの年始休業を頂き、

私は”Risaco Hotel"にハウスキーピングとして
滞在することとなりました。





滞在中は、自分をもてなすために、お部屋磨きに専念し、
さらに、積読を攻略するために
テレビ、デジタル機器からほぼほぼ解放されて
過ごす日々を送っております。

その間、
インスタグラムにてこっそりホテル・リサコの様子も
お伝えいたします。





よろしければ、上の絵か
右下のアイコンよりご覧いただけますように。

また、5日(土)に、この『ものことほん』で
お目にかかります。



インスタグラムはこちらから


#マダムワトソン 
 #risacokimura木村里紗子 






PAGE TOP